メルセデス・ベンツの小型SUV、GLAクラスに新グレードのGLA180が追加設定された。これまでディーゼルの200d・4マチック、AMG 35,AMG 45の3車種だったラインナップに加わった180は、エントリーモデルに位置付けられる。



エンジンはオール・アルミの1.34リッターガソリン4気筒ターボであるM 282型。小型・軽量で、剛性が高い設計を特徴としている。最高出力は136ps/5500rpm、最大トルクは200Nm/1460~4000rpmを発生する。
ターボチャージャーは電子制御ウェストゲートを搭載することで制御をフレキシブルに行い、低負荷時にも過給圧を最適化することが可能になった。またノイズ低減のため、吸気ダクトにはヘルムホルツ共鳴器、触媒コンバーターには遮音シールと、騒音を抑える工夫がされている。
小型・軽量化のため、シリンダー・ヘッドは幅や重量を減少させるデルタ型を採用し、吸排気マニフォールドも半一体型にしている。また、ダイムラーが特許を有する技術により高圧インジェクション・ポンプの配置スペースを小さくしている。
価格は495万円。現状では200d 4マチックの価格差は8万円しかないが、6月1日以降、200d 4マチックが503万円から518万円へと15万円値上げされるため、その差は23万円に広がることになる。



文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.11.27
CARS
カングー乗りの人間国宝、林曉さん 漆工芸とカングーには、いったいど…
PR | 2025.11.26
CARS
人生初のテールスライドに大興奮!GRとエンジンがコラボした新・運転…
2025.11.22
CARS
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に…
2025.11.27
CARS
これが正真正銘、最後の“おかわり”だ! 現行アルピーヌA110の日…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.23
CARS
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目…
advertisement
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは