A. LANGE & SÖHNE(A.ランゲ&ゾーネ)/ダトグラフ・アップ/ダウン アウトサイズデイトと積算計、スモールセコンドが正三角形を描くように配置され、美しいバランスを作り出す。自社製キャリバーL951.6は、451このパーツで構成されており、人口ルビーの穴石にはゴールドシャトン留めが施される。心臓部であるテンプの毎時1万8000振動という、ゆったりとした動きも必見だ。手巻き。プラチナ、ケース直径41㎜。1167万1000円。
A. LANGE & SÖHNE(A.ランゲ&ゾーネ)/トリプルスプリット 異なる対称を同時に計測できるのがスプリットセコンド式クロノグラフ機構だが、その上位機構として A.ランゲ&ゾーネ が開発したのが、「トリプルスプリット」だ。クロノグラフ作動時に10時位置のプッシュボタンを押すと、秒、分、時の積算針が割れ、12時間までの同時計測を可能にする。2018年にデビューしたが、今年はピンクゴールドケースにブルーダイヤルを組み合わせたモデルが登場した。世界限定100本。手巻き。18KPG、ケース直径43.2㎜。2024万円