エンジン時計委員、菅原茂のイチオシ ロンジン レジェンドダイバー 52万6900円
全ての画像を見る
エンジン時計委員会が理性と情熱で熟考チョイス アンダー100万円の“価格を超えた価値ある時計”はこれだ!「時計愛&好!」では人後に落ちないENGINE時計委員8名が、「自信をもって推せる、あるいは自分で買いたい」100万円以下のタイムピースを厳選。今回のイチオシはロンジンだ。エンジン時計委員、菅原茂のイチオシ
ロンジン レジェンドダイバー52万6900円ロンジンの歴史遺産から1959年の120m防水ダイバーズウォッチを現代的に復刻したシリーズ最新作。ケース形状とともに、内転式ベゼルが外周に備わるダイアルのデザインも、数字の書体やインデックス、針の形状まで当時のオリジナルを忠実に再現。細かなリンクのメタルブレスレットもヴィンテージの味わい。自動巻き。パワーリザーブ約72時間。ステンレススティール、ケース直径39mm、300m防水。
一見オシャレダイバーズ実はとんでもないツワモノ
機械式時計が復活したここ30年を振り返ると、歴史的名作のアイコニックなデザインを再現しながら、最新の高性能ムーブメントを搭載してアップデートを図るという復刻パターンが多い。
ロンジンの「レジェンド ダイバー」もそうだ。
原点となる1959年のスーパーコンプレッサー型ダイバーズウォッチを2007年に復刻してから、17年に渡ってバリエーションを加えながら進化してきたが、最新作はオリジナルと同じノンデイトのダイアルデザインを採用し、自動巻きムーブメントは、モノクリスタルシリコン製ヒゲゼンマイ搭載、耐磁、約72時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーターの高精度と歴代最強スペック。そしてISO6425規格に準拠する300m防水ダイバーでもあるから、時計好きの物欲を刺激するのに十分なモデルだ。
なのに、お堅いツール感はゼロ。ふだん使いに適した、程よくコンパクトなケースも腕馴染みがいい。実際に着けて試したのだから間違いない。そして肝心のお値段。参ったね!イチオシしかないでしょう。
文=菅原茂
(ENGINE2025年2・3月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
いますぐ登録
会員の方はこちら