2025.07.17

CARS

より静かに より快適に レクサスLMがさらなる居住性を追求して改良

レクサスLM500hがさらに進化!

全ての画像を見る
レクサスが、高級MPVの「LM500h」を一部改良し、8月1日に発売する。

本当にきめ細かな改良


従来のLMの4座仕様の“エグゼクティブ”と6座仕様の“バージョンL”というラインナップは維持し、両グレードとも静粛性を向上。リア・ホイール・ハウスやバックドア周りの制振材と吸音材を追加・拡大することで、リア・タイヤからのロード・ノイズや、バックドアからの振動音を軽減している。





また、室内照明各種の照度上限を引き上げ。より好みに合った室内の明るさを、選択できるようになった。





“エグゼクティブ”では、後席の利便性や快適性を改善。パワー・スライド・ドア・スイッチは、リア・オーバーヘッド・コンソールからリア・センター・コンソールへ移設し、自然な着座姿勢のままでスムーズに操作できる配置とした。

これに伴い、リア・オーバーヘッド・コンソールに生まれた余地にはダウン・ライトを追加し、夜間などに足元を見やすくして安全な乗降をサポートする。さらにリア・センター・コンソールには、スマートフォンや小物などを置けるトレイを新設した。

パワートレインは従来どおり、エンジンは最高出力/最大トルクが275ps/460Nmの2.4リットル直列4気筒ターボで、フロントに87ps/292Nm、リアに103ps/169Nmのモーターを組み合わせるハイブリッド。電子制御6段ATを組み合わせ、四輪を駆動する。





LMの車名は『ラグジュアリームーバー』を意味する。2020年、中国や東南アジア地域などでのショーファードリブンMPV需要に応えるかたちで登場し、インドなどにも展開。2.5リットル・ハイブリッドのLM300hと、3.5リットルV6のLM350を設定した。

2023年には2代目となる現行モデルへ世代交代し、日本でも販売を開始。まずは2列シートに大型ディスプレイ付きパーティションを備える“エグゼクティブ”を発売し、豪華装備と2000万円というミニバンらしからぬ価格が話題に。翌年には、3列シートの“バージョンL”が追加された。



改良が加えられた結果、価格は“エグゼクティブ”が2010万円、“バージョンL”が1500万円となる。

文=関 耕一郎

(ENGINE Webオリジナル)
タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement