2023.11.24
CARS
SUV版のレクサスLSか? レクサスが大型SUVスタイルのEVコン…
レクサスがで、「レクサスIS」の後を継ぐDセグメント・セダンの雛型となる電気自動車=バッテリーEV(BEV)の「LF-ZC」とともに世界初披露したのが、次世代BEVのフラッグシップを提案する「LF-Z…
2023.11.23
CARS
レクサスLBXをスポーティ&エレガントに仕立てる 金属調を巧みに採…
レクサス初のBセグメント・モデル、「LBX」にモデリスタのカスタマイズ・パーツが登場した。コンセプトは「グレイスフル・アーバン・スタイル」モデリスタはトヨタカスタマイジング&ディベロップメントが展開す…
2023.11.21
CARS
次期レクサスISはこうなるのか? レクサスがDセグメントEVセダン…
ジャパン・モビリティショー2023で2台のコンセプト・カーをワールドプレミアしたレクサス。そのうちの1台が市販化を想定した4ドアの電気自動車=バッテリーEV(BEV)である「LF-ZC」だ。このクルマ…
2023.11.12
CARS
ヤリス・クロスが大変身!? レクサス初のBセグメントSUV、「LB…
レクサスがブランド初のBセグメント車となるコンパクトSUVの「LBX」の日本仕様を発表。12月下旬ごろの発売を予定している。小さくてもレクサスエクステリアはフロントまわりに「ユニファイドスピンドル」と…
2023.11.10
CARS
「レクサスLMの感触は、まるでロールス・ロイス」 富士でレクサスの…
新プレジデントに渡辺剛氏が就任し、2035年の100%電動化に向けて、新たな取り組みを進めるレクサス。その最新モデルを披露するイベントが富士スピードウェイの施設を使って開かれた。エンジン編集長のムラカ…
2023.11.07
CARS
エアロパーツに、金粉と漆のパーティション 最高級ミニバンのレクサス…
レクサスのラインナップに加わった新型ミニバン、「LM」用のドレスアップ・パーツがトヨタカスタマイジング&ディベロップメントのモデリスタ・ブランドから発売された。エクステリアには2つパッケージを設定エク…
2023.11.06
CARS
最高級ミニバン、レクサスLMの走りをさらにバージョンアップさせるパ…
レクサスLM用の機能パーツがトヨタカスタマイジング&ディベロップメントから発売された。ボディ下部に装着今回設定されたTRDパフォーマンスダンパーEXプラスはパフォーマンスパーツと呼ばれる新たなラインナ…
2023.11.05
CARS
休日はお父さんが必ず一緒にドライブ 「頭文字D」が幼児番組がわり …
エンジン編集部唯一の20代ムラヤマが担当する連載『若者だってクルマ好き!』。今回は、愛知県のメーカーに勤める25歳の田中 宙さん。「頭文字D」とWRC、F1観戦でクルマ好きに染まった田中さんは今、レク…
2023.11.02
CARS
ライバルは新型センチュリー レクサスが誇る2000万円の超高級ミニ…
レクサスがラグジュアリー・ムーバーを名乗る超高級ミニバン、「LM」を日本市場へ初導入。その受注を開始した。LM自体は2020年に中国などで販売開始した初代に続き、今回の新型で2代目となる。アルファード…
2023.10.23
CARS
ボディ剛性のアップからスマホによるデジタルキーまで、多種多様な改良…
改良モデルはボディにラジエーター・サポート・ブレースを追加するなど骨格から見直し。剛性アップにより、操舵応答性や操縦安定性を高めた。また、サスペンションは前後ともに締結工程の高精度化により締結トルクを…
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?
PR | 2023.11.27
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツのペアリングの妙
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
PR | 2023.11.28
タグ・ホイヤーの名作、「カレラ」が誕生60周年! この冬の新作ペアがクルマ好きの腕を飾る