2025.10.03

CARS

これぞスポーツカーの完成形! 斎藤慎輔(自動車評論家)が1位に選んだ自然吸気エンジンの2シータースポーツとは?

自身でステアリングを握り走らせたことがあるものだけから選んだという斎藤慎輔さん。

全ての画像を見る

2位 アルピーヌA110

近年フランス車の最高傑作。数値的速さを得るよりも難しいライトウェイトに拘り、少しずつ磨き上げてきた走り、動きは唯一無二の感あり。法規上仕方ないとはいえ2026年での生産終了が惜しまれます。

advertisement


2位 アルピーヌA110

1位 ポルシェ718ケイマンGTS4.0

718の開発年次の古さ故ながら日常でも手に余らないサイズであり、自然吸気フラット6の官能性とドライからウエットまでドライバーの操作に正確に応えるハンドリング。ICEにおけるスポーツカーの完成形。

1位 ポルシェ718ケイマンGTS4.0

文=斎藤慎輔

 ■エンジンHOT100とは?
モータージャーナリストが2025年のいま身銭を切ってでも欲しいと思うクルマ100台の順位を決める雑誌『エンジン』の名物企画、エンジンHOT100。そのHOT100の源となるのが、ジャーナリストと編集部員による投票「マイホット20」である。今年も、「マイ・パーソナル・ベストはこれだ!」というテーマの下、46人が思い思いの20台を選び、その選考理由を記した。各位のクルマに対する姿勢や価値観が垣間見えるこのマイホット20には、HOT100の結果に勝るとも劣らぬ価値と楽しみが詰まっている。

(ENGINE2025年9・10月号)

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement