46人のモータージャーナリストが「2025年のいま身銭を切ってでも欲しい」クルマを選ぶエンジンHOT100。常に、自分が欲しいと思うクルマにだけ興味があるというモータージャーナリストの清水草一さんの「欲望のかたまり」のようなマイHOT 20。その1位は、このクルマだ!
モータージャーナリストの清水草一の選考理由「刺激されることが大事」
私は常に、自分が欲しいと思うクルマにだけ興味があります。欲望が刺激されるか否かがすべてなんです。刺激の方向性は、エンジン重視だったりシャシー重視だったりデザイン重視だったりでバラバラですが、とにかく刺激されることが大事なんです。ハタ目にはメチャクチャなラインナップに見えるかもしれませんが、許してください。
20位 プジョー 208/e-208
今どき、これだけシュッとして速そうなフォルムのコンパクトハッチは珍しい。1.2リッター3気筒ターボのフィーリングもすごくイイ。
19位 トヨタ・クラウン・スポーツ
地方でクラウン・スポーツを見かけると、とんでもない高級車に見える。ズバリ言うとフェラーリ・プロサングエに見える。すげぇカッコいい!
18位 日産サクラ
サクラの化粧品のパッケージみたいな内外装が好きだ。それだけで欲しくなる。航続距離が足りなくても我慢できる。サクラは小さな高級車なのだ。
17位 マツダCX-60
私はCX-60のロングノーズが好きだ。直6ディーゼルのフィーリングも好きだ。このボディでリッター20キロ近く走るってのもいいじゃないか。
16位 レクサスIS
一度は「IS500を買おう!」と決意した私である。抽選販売で買えなかったが、5リッターNAエンジンが1000万円以下なのだ! 超バーゲン!
15位 日産フェアレディZ
初代を思わせるこのデザインを見ただけで、なぜか胸がいっぱいになってしまう。あとはもうどうでもいい。いや、走りもなかなかいいですけど。
14位 ホンダN-BOX
N-BOXのシャシーの良さは衝撃だった。これはまるで「最善か、無か」時代のメルセデス。アイドリングストップからの復帰時の静かさも驚異。
13位 DS 4
これほどエレガントでオシャレさんなハッチバックは、この世に存在しないのではないでしょうか。私は真剣に買う寸前まで行きました。
12位 トヨタ・ランドクルーザー70
このクルマのレトロなカッコよさは何なんだ! 特にボンネットフードの凸凹感はカッコよすぎる! ディーゼルなので燃費もイイ。最高だ!
11位 レンジローバー
このクルマのフォルムの美しさは何なんだ! このエレガントさは何なんだ! そしてこのウルトラ極上の乗り心地は一体何なんだ! どうなってるんだ!
