2025.10.08

CARS

湘南の海を感じさせるブルーがおしゃれ!3代目日産リーフ「AUTECH(オーテック)」発表

新しくなった日産リーフ「オーテック」はカッコいい仕上げが魅力!

全ての画像を見る
日産は、3代目となった新型リーフの「AUTECH(オーテック)」を発表した。オーテック発祥の地である湘南をモチーフとしたデザインを採用したプレミアムスポーティグレードは、どのような点がベースグレードと異なっているのだろうか。

お!これは違うぞ!と思わせる存在感を放つ新しいリーフ「オーテック」のエクステリア

3代目リーフに設定される「オーテック」は、Gグレードをベースとしたプレミアムスポーティモデルだ。エクステリアの違いは以下の点となる。



【リーフ「オーテック」のエクステリア】

・専用フロントプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・専用サイドプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・専用リアプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・専用サイドターンランプ付き電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)
・ブラックフロントバンパーシールド
・専用シグネチャーLED
・専用シグネチャーフィニッシャー
・専用19インチアルミホイール
・AUTECHエンブレム(フロント、リア)
など




リーフ「オーテック」は、メタル調フィニッシュパーツにより存在感があるものの、ギラつきが抑えられているため落ち着いた雰囲気を放っている。カラーバリエーションは、オーテック専用カラーを含む5色展開だ。

【リーフ「オーテック」のカラーバリエーション】

・ディープオーシャンブルー/スーパーブラック2トーン(オーテック専用色)
・プリズムホワイト/スーパーブラック2トーン
・プリズムホワイト
・ミッドナイトブラック
・ダークメタルグレー



オーテックを象徴するブルーとブラックの2トーンカラーは専用色となっている。オーテックらしさを楽しみたいのであれば、インテリアカラーとのマッチングが良いこの「ディープオーシャンブルー/スーパーブラック2トーン」がおすすめだ。

室内でもオーテックらしさを感じられるブルーアクセントがおしゃれ

インテリアは、ブラック基調の落ち着いた雰囲気で、随所に湘南の海を思わせるブルーのアクセントが入っている。

シートには、滑らかな手触りでナッパレザー並みの触感を持つ耐久性が高い合成皮革「テーラーフィット」を採用。上質感があり座り心地がよい仕上がりとなっている。ベースグレードとの違いは次のとおりだ。



【リーフ「オーテック」のインテリア】

・専用ブラックテーラーフィットシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)&ブラックトリム
・専用ブラックインストパッド(ブルーパイピング&ブルーステッチ)
・ブラックアームレスト(センターコンソールボックス付き)
・専用テーラーフィット巻きステアリング(ブルーステッチ)
・専用全席ELR付き3点式ブラックシートベルト
・「AUTECH」エンブレム
など



落ち着きのある室内、AUTECHらしさを感じられるブルーのアクセント、感触が良いシートやステアリングなどにより、プレミアム感があるインテリアとなっている。



エクステリアとインテリアの両方がカスタマイズされている新型リーフ「オーテック」仕様は、クルマと対面したときだけでなく、運転しているときも特別感を感じられるトータルコーディネートが魅力だ。一味違ったリーフがほしいと考えているのであれば、オーテック仕様を検討してみるとよいだろう。

まってたぜ! 15年ぶりの新型日産リーフに試乗 “見た目も中身も”大進化したEVの実力をチェック

文=齊藤優太(ENGINE編集部)

(ENGINE Webオリジナル)
タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement