2019.03.20

CARS

6.2リッターV8、トルキーなシボレー最新クーペ新型カマロ

〔スポーツ編#05〕Chevrolet Camaro SS/シボレー・カマロSS

アメリカ車だからこそ 渡辺敏史

GMの日本法人はシボレー・ブランドでの取扱い車種をスポーツもの、つまりコルベットとカマロに絞り、ブランド・イメージの先鋭化を図っている。当然ながら販売的にはカマロが大半を占めるわけだが、驚くことにカスタマーの30%は10~20歳代の若者だという。クルマ離れを一方的に若者のせいにしてはいけないと考えさせられるいいエピソードだ。 そんな彼らにとってのカマロはエンジンよりもスタイリングありき、つまり売れ筋は4気筒ターボとなるが、どうしてもOHVのV8がいいというユーザーに用意されているのがSSというわけである。


コルベットと同じスモールブロックのLT1は453psを発揮。エンジンも6000rpm向こうまでスッキリ回るが、一方で10段ATを介して1500rpm以下でユルユルとエンジンを回しながらのクルージングも得意とする。むしろ欧州車にはない、アメ車だからこその大らかさを楽しむにはV8のグルーヴ感が大事と、SSはそういう位置づけの大人向けモデルとみてもいいかもしれない。


寛容でダイナミック 飯田裕子

カマロSSはハイパワー&大トルクを持つアメリカン・マッスル然としたクーペだ。しかも何かと便利な"2+2"モデル。日本でいまこのようなアメリカ車を正規で手に入れることのできる貴重な存在である。ドライブ・フィールもしかり。ダイナミックさのなかに隠れた繊細なクルマづくりを感じ、そのギャップにやられました。エンジンをかけたときのひと吠えの声色は欧州系のソレとは違う期待通りのファットぶり、また試しにフル加速を試みれば火を噴きそうな轟音とお尻からグイグイと押し出されるような加速がたまらない、というところまではお約束通り。 V86.2Lエンジンのスムーズは吹け上がり、走行中のピックアップの気持ち良さはきめ細やかなチューニングの結果と想像できる。タイヤから路面へしなやかさを伴って、その動力をグンッ!と伝えることが、腰のあたりでわかる。SSの足腰は過重の変化もわかりやすく、それが思い通りのハンドリングに繋がっている。ゆったりと流しても気持ちいい寛容さと、ダイナミックさが両方味わえるシボレー最新のクーペだ。


大排気量、自然吸気、FRというスポーツカー自体がいまや貴重だ

〔読者コメント〕
V8 6.2ℓ NA、ムダじゃない! スティーヴ・マックイーンの時代を平成の次の年号でも味わえる。(山東大輔さん)
ハイパワー、FRでスラロームすればお尻が出る。自分で運転したいと感じた。(T.J.さん)
スタートがくせになる!(湯浅公太さん)
ドロドロとした排気音はとても存在感があり、耳に心地よい。(丹羽克久さん)
いまどき珍しいわかりやすいFR。おもしろい!(川上 肇さん)
OHVの音と大トルクがほかのクルマとは一線を画していた。最新のアメリカ車も魅力的。(一木太郎さん)
50代のオッサンにとって、ルックス最高! これぞアメ車! パワー・プレイ! V8サウンドは多少洗練されたものの、心ワクワク! TVドラマの主人公になった気分!(池田達哉さん)
現代のアメリカン・マッスル! いかつい顔がカッコいい。(高橋晃一さん)


シボレー・カマロSSの解説&走行動画はこちら

2016年12月に上陸した6代目シボレー・カマロがフェイスリフトを受け、2018年12月に発売された。顔つきがよりワイルドで存在感が増したことが新型カマロの特徴である。カマロSSはラインナップの最強モデルで、6.2リッターV8OHVは最高出力453ps/5700rpm、最大トルク62.9kgm/4600rpmを発生、8段ATを介し後輪を駆動する。可変ダンパー「マグネクティイクライドコントロール」は標準モデルにも採用されるが、最もスポーティなトラック・モードが選べるのはSSのみ。全長×全幅×全高=4780×1900×1340㎜。ホイールベース=2810㎜。車両重量=1710㎏。車両本体価格=645万8400円。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

写真=神村聖

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement