

初代パンダからヒントを得たスモールEV。パンダっぽいかどうかは別としてデザインはなかなか。テール・ゲートが液晶になっていてビル・ボードとして使えるなど面白いアイデアが盛り込まれているが、クルマ全体を含めて実現性は未知数。この発表時に2020年のジュネーブ・ショウで次期フィアット500がお披露目されることがアナウンスされた。しかもEV。そっちの方がトピックかも。

1960年代に初代ビートル・ベースで開発されたデューン・バギーを電気自動車で再現。電気自動車の多様性を表現するのが目的か。作りたいメーカーが居たら、シャシー提供する用意があるらしい。

全長2.5m、2人乗りのEVコミューター。"軽量原付四輪"に該当させることで、講習だけで取得できる原付免許で運転できるようにすることを想定しているらしい。その場合は車検も不要。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.18
これぞクルマの模範解答!田中誠司(自動車評論家)が1位に選んだのは今がラストチャンスのあのサルーン