今回のクルマは1955年にごく少数のみが製作されたアバルト207A。レースに参戦するべく開発され、レーシングカーとしての機能を考えたデザイン、そしてエレガントなスタイリングを併せ持つ。この"アバルト史上最高"に美しいと称賛されるモデルに合わせた服は、レザー・アイテムを巧みにとりいれたスポーティなトム フォードの最新ルックの数々。勇敢かつ優雅な男に相応しい、クルマとファッションのセッションを楽しみたい。
1949年にトリノで設立し、1971年にフィアットに買収されるまで、フィアットの小排気量車をベースにしたエンジン・チューンやレース・カーを制作してきたAbarth & C.社。今回撮影した207Aは、1955年にサーキットでの更なる実績獲得を目指しFIAT1100をベースに開発されたもの。アルミニウム合金製ボディの設計はカロッツェリア・ボアーノが手がけた。左右シートが完全に独立したツインカウルのスタイルで、写真のように助手席側のみ金属製トノカバーを装着すればモノポスト(単座)になる。フィアット製4気筒1089ccユニットを搭載。重量522㎏、トップスピード165㎞/h。車両協力=スクーデリア46 Tel.03-3401-8880
ファッション・ディレクター=祐真朋樹 写真=秦 淳司 ヘア・メイク=HIRO TSUKUI メイクアップ=YOSHINAKA MASAKI モデル=MATE
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.18
LIFESTYLE
都心のクルマでランチならここ! 広尾のビストロ「d’ici(ディシ…
PR | 2025.10.08
LIFESTYLE
アートを愛でる幸福な週末 海外でも話題のUNDULATIONを…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー