今、東京はクリムトに溢れている。クリムトとは、オーストリア、そして19世紀末美術を代表する画家、グスタフ・クリムト(1862〜1918)のこと。《ユディトⅠ》のような、華やかな装飾性と艶めかしさ、そしてちょっと怖さも持つ作品は現在も私達を魅了する。実際に《ユディトⅠ》の前に立って見ると、なんだか叱られているような気持ちにすらなっている。単なる絵なのに……! 現在このクリムトをテーマにした展覧会が、目黒区美術館の『世紀末ウィーンのグラフィック展』、国立新美術館の『ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道』、そして東京都美術館で開催されている『クリムト展 ウィーンと日本 1900』と、3つも開催されているのだ。いったいなぜに?
実は、昨年の2018年はクリムトの没後100年。彼の故郷、ウィーンでは大規模な回顧展がいくつも開催され、どの路地にも、クリムトのポスターが貼ってあったという。そして年が明け2019年、このクリムト・ブームが東京へやってきたというわけ。もちろん、ブームが伝播するというのは、日本側にもクリムトを愛する人が多かったからにほかならない。そして、日本でクリムトがここまで愛されている理由の一つに彼の「日本へのリスペクト」があったことが考えられている。
1873年、オーストリアで「ウィーン万国博覧会」が開催された。日本が国として初めて公式参加をした万博で、明治政府はこの万博に気合を入れまくった。神社や日本庭園、大きな提灯など西洋の人々が好きそうな日本をたっぷりと展示、クールジャパンを大々的に押し出していたのだ。そのなかで、ウィーンっ子たちが特に魅了されたのが、やはり精巧な美術工芸品たち。クリムトはあらゆる世界中の美術やデザインの流れに興味津々だったため、ゴッホのようにどっぷり日本かぶれにはならなかったけれど、明らかに浮世絵に着想を受けたと考えられる構図の絵を描いたり、また浮世絵や甲冑、鐙などを集めるようになっていった。あからさまではないけれど、クリムトの作品からかすかに感じられる日本の香りが、私達をときめかせているのだ。《ユディトⅠ》だって、見ようと思えば琳派の作品のようにも感じられるし。
クリムトは、残念ながら日本にはあまり作品がない。だから、この3つの展覧会は非常に貴重なもの。美術館をハシゴしながらクリムト三昧の休日というのも楽しそうだ。
上の3作品はすべて『クリムト展 ウィーンと日本 1900』より。7月10日まで上野の東京都美術館で開催中。 https://klimt2019.jp 『ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道』は8月5日まで六本木・国立新美術館、『世紀末ウィーンのグラフィック展』は6月9日まで目黒区美術館で開催中。
文=浦島茂世(美術ライター)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
advertisement
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
日産の“改善”と“値上げ”が続く!【約3〜5万円のアップ】「ノート/ノート・オーラ」が先進装備を改良し新たにカスタマイズ・モデルも登場
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement