私にとってクルマとは、ダイレクトな欲望の対象。乗るだけとか見るだけの対象では決してありません。よって私の選考基準は、常に欲しい順です。今回は自らの経済力の限界を超えて、欲望の赴くままに選んでみました。
2018年に試乗したクルマの中で、最もコーフンし、最も気分がアガッたのがウルスでした。それほどのハチャメチャ感がありました。
2位 アストン・マーティンDB11(AMR、V8、ヴォランテ含む)
歴代アストン・マーティンの中でも、ひょっとして一番スタイリングが美しいのでは? 加えてAMGのV8ターボが猛烈に気持ちいいのです。
3位 アルピーヌA110
現代のスーパー・スポーツはすべていらん! アルピーヌA110があればそれでいい! これ以上の動力性能はいらん! 猛烈に楽しいぞ!
4位 メルセデス・ベンツSクラス・セダン(AMG S63/S65を除く)
S400dに試乗して、大変感銘を受けました。実用サルーンとしては、現状もっともマニアックかつ甘美なフィールを持つ直6ディーゼルです。
5位 ポルシェ911カレラ/911カレラT/911カレラGTS
間もなく新型に切り替わるわけですが、私は現状の991型ですでに、100%以上完成された、欠点のない実用スポーツカーだと思っております。
6位 プジョー508セダン
羽のように軽やかなおフランス製サルーンです。すべてが雲の上みたいに軽快。どこか昭和っぽいレトロなカッコ良さ漂うデザインも〇だなぁ。
7位 BMW Z4
BMWのストレート6は死なず! 相変わらずウルトラ・シルキー&パワフル! 操縦性もスープラとは段違い! 思い通りに走ってくれる!
8位 BMW X2
実は、小さい実用的なBMWが欲しいのです。X2はカッコよし、走りよし、居住性も十分よし。X1よりちょっとだけスポーティなところがイイ。
9位 シトロエンC3
シトロエン・ファンとして、日本で一般ウケするシトロエンの再来を望んでいました。C3は一般ユーザーにもマニアにも刺さるシトロエンです。
10位 ルノー・トゥインゴ
フツーに走り楽しさは、現行モデル・ナンバー1だと、ずーっと思い続けています。この値段でこんなに楽しいクルマは他にないです!
11位 ダイハツ・ムーヴ・キャンバス
オッサンだってかわゆいクルマに乗りたい! ムーヴ・キャンバスは見ただけで顔がほころび、頬ずりしたくなる! つい欲しくなっちゃうヨ!
12位 スズキ・スイフト(スイフト・スポーツ含む)
私は「スイフト・スポーツを日本の国民車に!」と叫んでおります。実現の気配はありませんが、それほどまでに懐が深く、楽しいクルマです。
13位 スズキ・ラパン
オッサンだってかわゆいクルマに乗りたいんだよ! ラパンの後ろ姿を見るたびに、じゃれてる子猫ちゃんを見た時みたいな気分になるんだよ!
14位 スズキ・ジムニー(シエラ含む)
このサイズでこの存在感、そしてこの本格派ぶり! メルセデスGクラスが横に並んでも、なぜか優越感を抱けるクルマです。
15位 スズキ・イグニス
スズキのコンパクト・カーはスバラシイ。どれに乗っても実にしっかりしてるし楽しい。そしてデザインもイイ! イグニスはインテリアもイイ!
16位 マツダ・ロードスター(RF、NR-A含む)
いまさらあえて言うまでもないことですが、ロードスターは日本の誇り。これほどすばらしいクルマは100年に1台出るか出ないかです。
17位 マツダCX-3
マツダ車はどれもステキでどれも欲しい気持ちになるのですが、コンパクトなSUVであるCX-3は、かなり現実的な欲望の対象です。
18位 トヨタ・センチュリー
これほど乗り心地の素晴らしいクルマは、現状、世界にないのではないでしょうか。ロールス・ロイスを超えた! と思いました。
19位 三菱デリカD:5
このドブス顔にハマってしまいました。見れば見るほど目をそらせません。マイチェンとは言え中身も大幅進化。ミニバンではベストです。
20位 スバルXV
最後に、ものすごくフツーなブレッド&バターカーとして、XVを入れてみました。デザインもものすごくフツーにちょっとだけカッコいいです。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.04.03
CARS
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.31
6.5リッター V12エンジンの咆哮を聞けば、全人類の理性が吹っ飛ぶ フェラーリ・プロサングエ フェラーリの魂はエンジンにある!
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.29
座った瞬間から伝わる「イイモノ感」は伊達じゃない! プジョー・リフター・ロングGT 多人数大荷物で長距離移動する「ノマド系エンスー」にピッタリ