『万引き家族』でカンヌ国際映画祭の最高賞を手にした是枝裕和監督。自ら脚本を書き下ろした新作の舞台はパリで、スタッフの多くがフランス人、しかもカトリーヌ・ドヌーヴら欧米の大物俳優たちが出演する、是枝監督にとっては初めてづくしの作品だ。
ドヌーヴ扮するのは『真実』と題した自伝本を上梓した大女優のファビエンヌ。彼女の瀟洒な邸宅に、NYで暮らす娘のリュミール(ジュリエット・ビノシュ)が、夫のハンク(イーサン・ホーク)と、7歳になる娘と共にやってくる。だが到着早々、自伝本に目を通したリュミールは、その内容に愕然とする。自分と母の関係は都合よく美化され、離婚した父親は死んだことになっており、母親の親友で最大のライバルでもあった今は亡き女優の“サラおばさん”は名前さえ登場しないのである......。
本作で圧倒的な存在感を示すのは、やはりドヌーヴだ。「私は酷い母親だったかもしれないけど、良い母親で酷い役者であるよりはマシ」と開き直るファビエンヌは、毒舌で傲慢だが、どこか憎めなくチャーミング。ドヌーヴは会見で「自分とはまったくかけ離れた人物を演じられて愉快だった」と話していたが、実在と架空の女優の姿がオーバーラップする仕掛けは楽しく、時に笑いさえ誘う。またファビエンヌが撮影している映画のシーンが劇中劇として盛り込まれ、まさに虚実ないまぜの女優という職業が描かれるのだ。
もちろん家族(それもかなり風変わりな)というテーマにこだわり続けてきた是枝監督の作品らしく、物語の核をなすのは母と娘の相克である。だがそのアプローチも、たとえばイングマール・ベルイマンの傑作『秋のソナタ』のように、互いをとことん傷つけあう容赦のないものではなく、諍いの渦中にあっても2人の根底にある愛情が滲み出るような、優しい目線が感じられる。
役者やスタッフが国境を越えても是枝監督は気負うことなく、自らの作風、魂をしっかり作品に息づかせている。映像作家としての確かな力量を改めて示した作品だ。
108 分。10月11日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開。
配給:GAGA
文=永野正雄(ENGINE編集部)
photo L. Champoussin ©3B-分福-Mi Movies-FR3 2019Getty Images
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2023.11.30
CARS
【12/10(日)大阪開催!】ENGINE ×ジーライオンMUS…
PR | 2023.11.25
CARS
「『駆けぬける歓び』の最新進化形」 新型BMW 5シリーズのバッテ…
2023.11.25
CARS
BMW i5 × GUCCI feat. ARATA IURA ス…
2023.12.02
CARS
【試乗速報】新型ポルシェ・カイエンPHEV、イッキ乗り! 新しいカ…
PR | 2023.11.27
WATCHES
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツ…
2023.12.02
CARS
乗る前は「期待と不安」だらけのアバルト500e はたしてアバルト版…
advertisement
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?
2023.11.24
オリジナルよりも人気が出るかも!? ホンダWR-Vに独自デザインのグリルをはじめとする純正アクセサリーが登場
2023.11.23
「ソレックス・ツインキャブの味はやはり別格!」 初代トヨタ・セリカ1600GTをはじめ懐かしの国産旧車にイッキ乗り!
PR | 2023.11.27
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツのペアリングの妙