細い路地に居酒屋やスナックが軒を連ね、独特の風情を醸し出す荒木町。ここ数年、実力派の料理人が腕を振るう店が増え、食通に注目されている。
「最近は家賃が高くなってきましたが、少し前までは若い人がチャレンジできる価格帯の物件が多かったんです。もともと"食の町"なので、店同士で応援し合 う空気がありますし、年齢層の高いお客 様に鍛えてもらえる町でもあります」と語る村田明彦氏は、2005年に開業した日本料理店「鈴なり」の店主。
これまで に全国各地の生産者を訪ねて良い食材に出合ってきたが、それらを店で使い切れない歯がゆさから、昨年6月には2号店の「東京割烹 てるなり」を開業した。
外苑東通りに面した「東京割烹 てるなり」は、本店のしっぽりした趣とは異なり、ダイニング・バーのような雰囲気。荒木町は小さな店が多いため、以前から必要性を感じていた"大人数で楽しめる店" を作ったのだとか。
料理のコンセプトは"イノべーティブでカジュアルな和食"。料理長の徳本寛一氏はフランス料理出身とあって、肉・魚の焼き方やソース、出汁には、フランス料理の技も使われている。
日本酒にもワインにも合うように仕立てられたメニューは目移りするほど豊富で、単品注文も可。本店とこちらをハシゴする人も少なくなく、遅い時間は特に「牛すじラーメン」が好評だとか。
●東京割烹てるなり / 東京都新宿区舟町8-2四谷 舟町ビル1F
Tel.03-6457-4358
文=小松めぐみ(フード・ライター) 写真=古田登紀子
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.20
LIFESTYLE
オリジナルプリントは必見! フォトグラファー・秦 淳司さんによる、…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement
2025.01.31
瞬時で受注停止か 庶民のGクラス、待望のスズキ・ジムニーの5ドア、ノマド登場
2025.01.27
「最初は実感が湧かなくて、マジで俺のクルマかよ!?って感じでした(笑)」 若くしてポルシェ911カレラを買ったオーナー 嬉しさのあまり毎日乗ってます
2025.02.01
なぜ、ジムニー・ノマドは日本発売まで7年も掛ったのか? そこにはお客様を大切にするスズキの姿勢が見え隠れする
2025.02.02
特許取得、世界初のアースフェイズ機構 エンジン時計ジャーナリスト、数藤健のイチオシは、ムーンスウォッチ
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】