タイプ991の後期型で一部特殊なモデル以外はターボ過給エンジンに転じた911だが、992ではシャシーに大鉈を振るってきた。後輪駆動モデルも4輪駆動モデルに準じたワイド・ボディとした上で、フロントのトレッド(左右輪間距離)を大胆に拡大してきた。シャシーの幾何学的ポテンシャルを引き上げてきたのである。そのせいで、左右のヘッドライトが離れて見えるようになった。カレラSは3.0ℓターボ過給エンジンの高出力仕様を載せる。
全長×全幅×全高=4520×1850×1290mm(スポーツ・シャシー仕様)。ホイールベース=2450mm。カレラS(標準仕様)の価格は1696万8519円(税込)。試乗車にはPASM付きスポーツ・シャシーのオプションが付いている。
スーパーカーを含む最新の高性能車に乗るたび、まざまざと感じることがある。今までのスポーツカーの価値観=音やエンジン・フィール、絶対的な速さやコーナリング・スピードなどとは、違う魅力を出そうとしているのだ。マクラーレンもフェラーリもそうだった。数千万円出してそれを買って良かったと思わせる今までとは違う"手練手管"。総じてそれは普段乗りでの"気持ちよさ"だった。

カレラSに乗ってみて、ポルシェは911でそれを真っ先に世間に問うていたことを改めて知った。圧倒的なスタビリティのもと、パーシャル・スロットルでどこまでも気持ちよくオンザレールを貫く。目を三角にしたいとも、走行モードを過激にしようとも思わない。サーキットも不要。4WDのカレラ4SでもRWDのカレラSでもそれは変わらない。ポルシェはいつだって時代の最先端をいくスポーツカーであるという事実を思い知った。ボクは992にさほど911を感じなかったが、その代わりスポーツカーの未来に思いを馳せることができたのだった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
advertisement
advertisement
advertisement
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
advertisement