クーペのようなスタイリッシュな5ドア・ハッチバックへと大変身を遂げたプジョーのコンパクト・モデル。そのワゴン版であるSWも5ドアに勝るとも劣らぬほど秀逸なデザインを持つ。プラットフォームはプジョー308と同じEMP2を用いているが、可変ダンパーを追加することで高い操縦性だけでなく、優れた乗り心地も手中に収めた。GTはシリーズのトップ・グレードで、177ps/40.8kgmの2.0ℓ直4ディーゼル・ターボを搭載。このほかのグレードには180ps/25.5kgmの1.6ℓ直4ターボが用意される。全長×全幅×全高=4790×1860×1420㎜、ホイールベース=2800㎜。5ドア・ハッチバックと比べると全長だけが40㎜長い。車両重量は1590㎏。価格は526.6万円。
空前のSUVブームのいま、いち早くSUVを購入したアーリー・アダプターには「次の一手」を探し始めている人も多いだろう。その最右翼となるのがスタイリッシュなステーションワゴンだと僕は見ている。SUV並みのユーティリティを備えているのはもちろんだが、SUVに負けないカッコよさがなければ彼らの食指は動かないと思うからだ。
そんな観点から眺めた場合、508SWには強い説得力がある。ボルボやメルセデスのような正統派ステーションワゴンも悪くないけど、よりエッジの効いた遊び心を感じるのは508SWだ。立体感のお化けのようなダッシュボードに代表されるインテリアの個性もすごい。そして乗れば2.0ℓ直4ディーゼルの静粛性に驚く。知らずに乗ったらディーゼルだと気付く人は少ないだろう。適度にスポーティさを残しつつプジョーらしい癒やされ感を残す脚や、抜群によくできたレーンキープ・アシストなど先進安全装備にも抜かりはない。ポストSUVとしてだけでなく、フランス車への入り口としても最適な一台だ。
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.29
座った瞬間から伝わる「イイモノ感」は伊達じゃない! プジョー・リフター・ロングGT 多人数大荷物で長距離移動する「ノマド系エンスー」にピッタリ