31歳の新進気鋭の監督が手掛けた青春映画が世界中で絶賛されている。独特のサウンドと映像が織りなす、エモーショナルな物語を体験する。
昨年9月に行われたトロント国際映画祭で、1本の青春映画が観客を熱狂の渦に巻き込んだ。実験的とも思える大胆なカメラワークと、赤と青を際立たせた色彩の美しさが印象的なその作品『WAVES/ウェイブス』は、全米の有力紙がこぞって激賞。
31歳のトレイ・エドワード・シュルツ監督は、次代の映画界を担う若き才能として一躍、注目を集める存在になったのである。
物語は2部構成で展開する。第1部の主人公は、高校レスリング部のスター選手タイラー。裕福な家庭で育ち、恋人との交際も順調だったが、肩の故障をきっかけに、取り返しのつかない事件を起こしてしまう。
そして第2部の主人公がタイラーの妹エミリーだ。華やかな兄の陰に隠れて目立たなかった彼女は、家族を襲った悲劇をきっかけに、自分の殻に閉じこもるようになる。だが同じ高校のルークと出逢い、彼の不器用な優しさに心を開いていく。
転落していく兄と、幸せを掴もうとする妹。この2人に加え、本作にはもうひとつの“主役”がいる。2時間15分の物語を彩る31曲の音楽だ。
監督自身によるこだわりの選曲は、フランク・オーシャンやケンドリック・ラマー、レディオヘッドといった先鋭的なアーティストのものから、1950年代にヒットしたダイナ・ワシントンの名曲まで様々。それらがBGMのようなお飾りではなく、物語に自然と溶け込みながら、主人公たちが置かれた状況や、彼らの心の動きを見事に表現していくのである。
また回転するカメラで若者たちの姿を捉えた斬新なオープニングや、物語の展開に応じて切り替わる画面の縦横比など、随所に盛り込まれた映像的な仕掛けも満載だ。
だがこれだけ凝った作りでありながら、奇を衒った印象は不思議と受けない。躍動するサウンドと映像のすべてが、物語をエモーショナルに盛り上げるために存在しているからだ。
新世代のクリエイターによるストーリーテリングの才を堪能しながら、主人公たちが感じる人生の喜びや悲しみを深く共有できる作品である。
『WAVES/ウェイブス』は7月10日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。
配給:ファントム・フィルム。135分。
©2019 A24 Distribution. LLC. All rights reserved.
文=永野正雄(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年5月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!