オーデマ ピゲの「ロイヤル オーク」やパテック フィリップの「ノーチラス」、そしてヴァシュロン・コンスタンタンの「オーヴァーシーズ」に代表されるラグジュアリー・スポーツウォッチ。これらのモデルは1970年代の誕生以来、世界中で絶大な人気を誇り、その人気は落ち着くどころか加速するばかり。
ステンレススティールケースのモデルにおいては注文をしても手元に届くのが数年待ちということも珍しくないほどだ。そして、昨年にはH.モーザーやA.ランゲ&ゾーネ、ローラン・フェリエ、ウルバン・ヤーゲンセンなど、ドレス系高級ブランドからも続々と新モデルが発表され、ショパールからは「アルパイン・イーグル」が復活するなど、ラグジュアリー・スポーツウォッチのカテゴリーは、ますます盛り上がりを見せている。
そんなラグジュアリー・スポーツウォッチの魅力は、なんといってもスーツにもマッチするエレガントなデザインと細部にいたるまで丁寧に作り込まれた仕上げの良さだろう。高精度な自社製ムーブメントも大きなポイントだが、やはり気になるのは外装だ。中でもブレスレットはケース(時計本体)と同じくらい気になるところ。
ケース同様に凝ったデザインにコマのひとつひとつまで施された美しい仕上げは、見る者を虜にするはずだ。そして、そうしたブレスレットに惹かれてで時計の購入を決める人も少なくないだろう。肌に寄り添い、そしてさりげなく主張するブレスレットは男性にとってかけがえのないアクセサリーにもなるはずだ。
1月に開催された「LVMH ウォッチウィーク ドバイ2020」にて発表されたウブロの「ビッグ・バン インテグラル」。「ビッグ・バン」では初めてケースと融合したインテグレーテッド メタルブレスレットを備えている。ケース同様にシャープなデザインに加えて、構成するコマの面取りがリンクし、しなやかな着け心地を実現している。ラグジュアリー・スポーツを知り尽くしたウブロならではのこだわりが光る。
ブライトリングのファンにとって待望の復活となったルーローブレスレットを採用した「クロノマット B01 42」も見逃せない。パイロットの必要とする計器としての腕時計というルーツを持つモデルだが、ルーロー(円筒形の意味)の名の通り、他にはない唯一無二とも言える円柱が連なるように構成されたブレスレットは機能性を追求して生まれたものだが、ラグジュアリーな雰囲気をまとっている。ルーローブレスレットのファンならずとも魅力を感じるはずだ。
2015年に復活した名門、チャペックからも初のラグジュアリー・スポーツモデルが誕生した。ドレスウォッチを彷彿とさせる上品な佇まいだが、やはり気になるのはブレスレットだ。人間工学に基づいて開発されたというケースと一体型となったブレスレットは着け心地もさることながら、ブラッシュ仕上げの中に浮かぶポリッシュされたセンターのコマがジュエリーのような雰囲気をもたらしている。ステンレススティールのケースとブレスレットとは思えぬ存在感だ。まさにスーツが似合うモデルと言えよう。
文=前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター)
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター)
PR | 2023.01.30
CARS
さあ、日常を変えるフィアット・スイッチをオンにしよう! 毎日が楽し…
2023.01.28
LIFESTYLE
部屋から部屋への移動は橋で? 「凄い家をつくりたい!」という施主の…
2023.01.29
CARS
0-200km/h加速8.3秒の数値に偽りなし! マクラーレン・ア…
PR | 2023.01.25
CARS
キャデラックの世界を“完売画家”、中島健太さんはどう感じたか!? …
PR | 2023.01.20
LIFESTYLE
新たな相棒! エティアムからドライブのお供にもピッタリな新作2WA…
2023.01.23
CARS
499台はすでに完売 量産アストン・マーティン史上最強の「DBS7…
2023.01.21
日産サクラに続いて、広島のベンチャー企業が超小型EVでEVの常識を変える
2023.01.18
鳥肌モノの質感!「グランドセイコー」が切り開く、まったく新しいチタンの世界【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.14
標準電波、GPS衛星電波、Bluetooth 3つの時刻修正システムを駆使する「カシオ」が誇る驚異のハイテクウォッチ【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.23
ノア/ヴォクシー、セレナに強敵現る シトロエン・ベルランゴに3列7人乗りのロング登場
2023.01.28
ミニバンがすぐ欲しいなら、コレいいかも! by 国沢光宏 6代目へと進化した日産の主力ミニバン、セレナにテストコースで試乗!