いまやワゴンRを上回る販売台数を記録する売れっ子になったスズキ・ハスラー。この軽SUVに真っ向勝負を挑むダイハツの切り札がタフトだ。乗用車用プラットフォームにSUVのボディを組み合わせるというコンセプトもまったく一緒。まさにがっぷり四つのライバルだ。ダイハツとしてはこの先駆者に一矢報いるだけでなく、打ちのめしたいところだろう。
スタイリングは丸目でちょっと愛嬌のあるハスラーに対して、タフトはクールでよりワイルドな出で立ち。ところが、乗り味は温和で脚も柔らか。ラフロードよりも断然街乗りが似合うタイプだ。0.66ℓ直3はターボと自然吸気が選べるが、思いのほか好印象だったのは自然吸気。パワーの出方が自然で扱いやすく、音もマイルド。タフトのキャラクターには自然吸気が合っている。
もちろんパワー命というならターボがベスト・チョイス。高速道路での長距離移動や、4人フル乗車が多い人にもオススメだ。ターボが本格的に活動を開始する2000回転中盤くらいからの加速は、ほかのターボ・エンジンを積む軽自動車の例に漏れず、軽自動車とは思えぬ鋭い加速をみせる。エグゾースト・ノートもエンジンのやる気を表すかのように勇ましくなるのも、クルマ好きとしては魅力的に感じるはずだ。
文=新井一樹(ENGINE編集部) 写真=小林俊樹
(ENGINE2020年11月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=新井一樹(ENGINE編集部) 写真=小林俊樹
advertisement
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
PR | 2025.08.15
CARS
現代版のキャメル・トロフィー! 初開催『ディフェンダー・トロフィー…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
2025.08.21
LIFESTYLE
まるでシェフが我が家に来たような居心地の良さ! 麻布十番の「La …
advertisement
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
日産の“改善”と“値上げ”が続く!【約3〜5万円のアップ】「ノート/ノート・オーラ」が先進装備を改良し新たにカスタマイズ・モデルも登場