2019年にセダンのS60が上陸した際に、限定のスペシャル・モデルとして少量だけ販売されたS60T8ポールスター・エンジニアード。ボルボのモータースポーツ活動を担うポールスターがチューンした、システム総出力が420馬力というパワフルなプラグイン・ハイブリッドは瞬殺で完売した。乗り出し1000万円はする高いボルボだが、コレが結構人気があって、2021年モデルとして今度はS60に加えてV60とXC60にもラインナップされた。もちろん今回も台数限定で、S60は15台、V 60は20台、X C60は30台が販売される。このうち、箱根で行われた試乗会ではワゴンのV60に乗った。
乗ってびっくり。速いのにも驚いたが、乗り味が高級なことにもっと驚いた。レースで鍛えた減衰力調整式のオーリンズのダンパーやタワーバー、6ポッドのブレンボのキャリパーといったいかにもハードコアなパーツで武装しているので、さぞ乗り心地も硬くて大変だろうと思ったら、コレが大間違い。硬いことは硬いけれど、しっとりしたところもちゃんとあって嫌な感じが全然しない。サーキットに持ち込めばそれなりの走りをするとは思うが、このクルマの真骨頂は高速道路で長距離を走るようなシーンだと思う。速度が増すにつれてどんどんフラットになる上質で気持ちのいい走りは感心するほかない。
モーター駆動による走り出しもスムーズそのもので、エンジンが加勢をはじめても荒々しさはなく、とにかく滑らか。体感的には、よくできた大排気量のマルチシリンダー・エンジン車に乗っているような感じだ。一見すると地味。室内のデザインも基本的にほかのボルボと同じだが、シートベルトが黄色になり、このクルマが特別なボルボであることをさりげなく主張している。価格は税込で919万円。速いクルマは好きだけれど、目立ちたくないという人にぴったりのボルボです。
文=塩澤則浩(ENGINE編集部) 写真=望月浩彦
(2021年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2023.03.24
CARS
最高額2915万円の新型日産GT-Rが正式発表 2024年モデルは…
2023.03.21
CARS
「イカダに乗って川を流れているような乗り心地に驚いた!」ペトロール…
2023.03.18
LIFESTYLE
施主が予想もしなかったアッと驚く創造的な提案! ワクワク感が想像力…
2023.03.20
CARS
アルピーヌA110のコスプレ路線第2弾 今度はタイトルを決めた19…
PR | 2023.03.10
LIFESTYLE
2モデルを使いわけ! 週末のドライブ・シーンにピッタリな エティア…
2023.03.13
CARS
Dセグメント随一のイケメン、プジョー508がマイナーチェンジで手に…
2023.03.12
「これはヤバイくらいに楽しい!!」 エンジンはジムニー用で車重はたったの440kg! これがケータハム・セブン170Rに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
PR | 2023.02.27
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に使う「The CITIZEN」 美と精度を追求する「シチズン」の最高傑作!
2023.03.20
ヤフオク7万円・走行約16万kmのシトロエン、心臓部の2リットルSOHCエンジンの分解開始!【エンジン編集部員のシトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#16】
2023.03.14
エンジン編集部のちょっと古いポルシェ、導入後3回目の車検を受けました! はたしてその費用は?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#59】
2023.03.21
「イカダに乗って川を流れているような乗り心地に驚いた!」ペトロールズの長岡亮介さんがシトロエン・アミ6を愛する理由に思わずほっこり! 長岡流の楽しいクルマ選びとは?