時計ジャーナリストが選ぶ"これぞ"の1本! コロナ禍の影響で時計フェアは軒並み中止になったものの、魅力的な新作が数多く発表された2020年。その中から時計ジャーナリストが選んだ"本気で欲しい!"と感じた傑作モデルとは?
"未来の時計"をそのままカタチにしたのが、1970年代にハミルトンが発表したLEDデジタル・ウォッチ「パルサー」である。ただ、残念ながら当時の技術ではLEDの常時表示は難しく、時刻を知るにはスイッチが不可欠で電池寿命も長くないため、常時表示が可能で電池の持ちも良い液晶に取って代わられ、短命に終わってしまった。とはいえ私もそんな幻のLEDウォッチ愛好家のひとり。当時の他社モデルを電池交換で生きながらえさせているが、いつか本物の「パルサー」を手に入れるのが夢。
だが2020年、誕生から半世紀を経て、幻の「パルサー」がまさかの大復活。しかも液晶と有機ELを組み合わせたハイブリッドディスプレイの採用で当時のイメージを保ちつつ、スイッチ不要の常時表示を実現している。これは凄い! ケースも完璧。「パルサー」のシリーズ中、もっとも魅力的といわれる1973年の「P2」を3Dスキャンし、オリジナルのフォルムを完全再現。さらに保護ガラスはサファイアとなり、バッテリー寿命も5~7年と大幅にアップデイトされているのも魅力だ。
もはや当時のモデルを美品で入手するのは難しく、たとえ手に入れても、いつ壊れるか心配。そう考えると、すべてが進化した「ハミルトン PSR」は理想のLEDデジタル・ウォッチであり、私にとって夢の"未来時計"なのである。
(ENGINE 2021年02・03月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2024.12.26
CARS
【参加無料】1/19(日)開催 ゲストに島下泰久さん ENGINE…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
2024.12.30
CARS
清水草一の自動車10大ニュース まずは10~6位をまとめて発表 二…
advertisement
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】
2025.01.01
【日本車ベスト10】今年乗りたい1位は「ドイツ人の911、アメリカ人のコルベットに匹敵する」国民的スポーツカー! 【自動車評論家が厳選!】
2024.12.23
こんなモダンな薪ストーブが欲しかった! 簡素にして美、家具のようにマッチする 薪ストーブで心地いい暮らしを!
2025.01.03
【イタリア車ベスト10】今年乗りたい1位は「まさかこんなフェラーリに乗れるなんて」と定説が覆されたV12!【自動車評論家が厳選!】
2025.01.02
絶大人気のアルファード&ヴェルファイアに輸入車で唯一対抗できるのが、これ! こんなに豪華で、しかもたくましい!!