時計ジャーナリストが選ぶ"これぞ"の1本! コロナ禍の影響で時計フェアは軒並み中止になったものの、魅力的な新作が数多く発表された2020年。その中から時計ジャーナリストが選んだ"本気で欲しい!"と感じた傑作モデルとは?
"未来の時計"をそのままカタチにしたのが、1970年代にハミルトンが発表したLEDデジタル・ウォッチ「パルサー」である。ただ、残念ながら当時の技術ではLEDの常時表示は難しく、時刻を知るにはスイッチが不可欠で電池寿命も長くないため、常時表示が可能で電池の持ちも良い液晶に取って代わられ、短命に終わってしまった。とはいえ私もそんな幻のLEDウォッチ愛好家のひとり。当時の他社モデルを電池交換で生きながらえさせているが、いつか本物の「パルサー」を手に入れるのが夢。
だが2020年、誕生から半世紀を経て、幻の「パルサー」がまさかの大復活。しかも液晶と有機ELを組み合わせたハイブリッドディスプレイの採用で当時のイメージを保ちつつ、スイッチ不要の常時表示を実現している。これは凄い! ケースも完璧。「パルサー」のシリーズ中、もっとも魅力的といわれる1973年の「P2」を3Dスキャンし、オリジナルのフォルムを完全再現。さらに保護ガラスはサファイアとなり、バッテリー寿命も5~7年と大幅にアップデイトされているのも魅力だ。
もはや当時のモデルを美品で入手するのは難しく、たとえ手に入れても、いつ壊れるか心配。そう考えると、すべてが進化した「ハミルトン PSR」は理想のLEDデジタル・ウォッチであり、私にとって夢の"未来時計"なのである。
(ENGINE 2021年02・03月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.05
CARS
驚異のアジャスト力 フェルスタッペン選手との差はたったの0.1秒で…
2025.04.03
CARS
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億…
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
advertisement
advertisement
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.31
6.5リッター V12エンジンの咆哮を聞けば、全人類の理性が吹っ飛ぶ フェラーリ・プロサングエ フェラーリの魂はエンジンにある!
advertisement
2025.04.05
CARS
驚異のアジャスト力 フェルスタッペン選手との差はたったの0.1秒で…
2025.04.03
CARS
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億…
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
advertisement