これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。雑誌『エンジン』の表紙を長年撮り続けているカメラマンの秦淳司さんが選んだのは、「龍虎丸(デコトラ)」。15年ほど前に知り合ったデコトラたちに年に1度、必ず会いに行く。それはもはやクルマを超越した物体であり侠気あふれるオーナーの、誇りだという。
ずっと貫き続けていることがある
自分が乗るなら、ちっちゃくて、おっさんがぎゅうぎゅう詰めで走ってるようなクルマがいい。
こうした好みは幼少のころから。近所で目にするホンダN360やマツダ・キャロルに惹かれていた。それゆえ、ホンダ・シティ・カブリオレ、フォルクスワーゲン・ゴルフGTI、アバルト595、そして現在の3代目ミニのジョン・クーパー・ワークスなど、小さくてキビキビとよく走るクルマを選んできた。




無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.19
イタリア製5リッター V型12気筒ガソリン・エンジンを水素で走らせる! 鳴り響く快音 これがEVではないスーパーカーのもうひとつの未来だ!!【動画あり】
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか