
新しいトヨタのデザインにより先進的なイメージを放つbZ4X。それとは対照的に、扱いやすさや信頼性を重視する手堅い仕上がりはトヨタらしいところ。
スポーティかつスタイリッシュなデザインに加えて、EVらしい圧倒的な加速性能が大きな魅力のC40。EVブランド化に向けた意気込みが感じられる意欲作。
小粋なフレンチコンパクトといえば、プジョーの20Xに尽きる。最新の208は内燃機関車とEVを選ぶことができ、そのどちらでも軽快な走りが楽しめる。
タイカンと基本設計を共有しながら、独自のデザインにより、ポルシェっぽさを覆い隠したeトロンGT。しかし、鋭い走りにはポルシェのDNAが見え隠れする。
EVとして生まれて、重く大きなボディを背負っていても、ポルシェらしい俊敏なハンドリングと、EVならではのパンチのある加速が楽しい4ドアスポーツ。
メルセデス初のEV専用プラットフォームだけでなく、新しいデザインを手に入れた先進のEVセダン。走り、快適性、電費の三拍子が揃う会心作だ。
おしゃれに荷物をたくさん積みたい人から圧倒的支持を集めるカングーがモデルチェンジ。エンジンをはじめ、走りの部分が大きく進化したのは見逃せない!
電気の心臓を手に入れたことで、軽自動車らしからぬスムーズで気持ちのいい走りが楽しめるサクラ。三菱eKクロスEVより親しみやすいデザインも魅力。
愛らしいデザインが魅力のフィアット500が、電気自動車の爽快な走りを手に入れたのだから、つまらないはずがない。オープン版があるのもうれしい。無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.29
CARS
【参加者募集】「ENGINE × ALPINE Driving E…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた