かつて少年たちが憧れた、日本のアニメが生んだ伝説のマシン「マッハ号」が「超合金」となって現代によみがえった! 超カッコいいデザイン、驚異のギミック、そして世界を駆け抜けるスピード感——。今なお語り継がれるマッハ号の魅力を探ってみよう。
7つの特殊機能を完全再現!
1970年代中頃、小学生の間でスーパーカーブームが巻き起こった。ランボルギーニ・カウンタック、フェラーリ512BB、ポルシェ911ターボ、ロータス・ヨーロッパといったヨーロッパ生まれのハイエンドマシンを模した消しゴムを競って集めた人は多いだろう。
このブームには下地があった。彼らがさらに幼かった1967年に放送開始のアニメ「マッハGoGoGo」の刷り込みは無視できない。繰り返し再放送されたため、ネプチューンの三つ又の鉾を思わせる斬新なスタイリングに魅せられた男児は数え切れないはず。紛れもなく、世界初のスーパーカーは日本のアニメから誕生したと断言できる。




無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.19
イタリア製5リッター V型12気筒ガソリン・エンジンを水素で走らせる! 鳴り響く快音 これがEVではないスーパーカーのもうひとつの未来だ!!【動画あり】
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか