2025.07.06

CARS

ダイハツ・タント・シリーズに特別仕様車が 充実装備で手頃な価格のリミテッド

た〜んと積めるダイハツ・タントに「リミテッド」が登場。

全ての画像を見る
ダイハツが、タントに特別仕様車のリミテッド・シリーズを設定した。

同じスライド・ドアでもムーヴとは違う魅力の持ち主のタント


ベースとなる車両はタントのX、タント・カスタムのXとRS、タント・ファンクロスとタント・ファンクロス・ターボ。いずれも、ユーザーに人気の高いメーカー・オプションを標準装備化した。



また、ディーラー・オプションの外装パーツと助手席用シート・アンダートレイのセットを、安価で販売するリミテッド専用プランを設定している。

タントは、パワー・スライド・ドアを通常の左側に加え右側にも搭載。ワンタッチ・オープン/ウェルカム・オープン/タッチ&ゴー・ロックの各機能が使用可能だ。リミテッド専用プランは、メッキのLEDフォグランプ・キットを含む。



タントカスタムは、スマート・クルーズ・パックを特別装備。全車速追従機能付ACCやレーンキープ・コントロール、コーナリング・トレース・アシストに、スマートクルーズ専用ディスプレイと、運転支援用ステアリング・スイッチ、ETCユニットがパッケージとなっている。



リミテッド専用プランは、フロントの上下グリルとバックドアのメッキ・ガーニッシュを組み合わせた。



タントファンクロスも、スマート・クルーズ・パックを装備するが、カスタムに採用される内容に、エコ・ドライブ・アシスト照明付きのドライブ・アシスト・イルミネーションが加わる。リミテッド専用プランは、フロント・グリルとサイド・アンダー、バック・ドアのメッキ・ガーニッシュだ。



いずれも、FFと4WDを設定する。価格はタントが163万9000円〜176万円、タント・カスタムが189万2000円〜210万6500円、タント・ファンクロスが183万1500〜204万6000円。リミテッド専用プランは、それぞれ4万2130円〜9163円高となる。

タントはスーパー・ハイト系のパイオニアで、2003年の登場以来、4代にわたり支持を集めてきた。装備内容に対し手頃な価格設定のリミテッドは、モデルチェンジでスライド・ドアを得たベーシックなハイト・ワゴンのムーヴへユーザーの関心が分散することを考慮してのテコ入れと思われるが、全高で100mm上回り、室内がより広いタント一択というユーザーには、うれしい選択肢の登場といえるのではないだろうか。

文=関 耕一郎

(ENGINE Webオリジナル)

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement