2025.09.09

CARS

還暦過ぎの昭和なオヤジが一瞬で虜になったクルマとは? 元エンジン編集部の荒井寿彦の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」 1位はこの手があったかと驚くあのクルマだ!

還暦過ぎはつくづくこれからの時間、どんなクルマと過ごすかが大事だと言う荒井寿彦

全ての画像を見る
46人のモータージャーナリストが「2025年のいま身銭を切ってでも欲しい」クルマを選ぶエンジンHOT100。還暦過ぎはつくづくこれからの時間、どんなクルマと過ごすかが大事だと言う元エンジン編集部員でフリーライターの荒井が選んだ1位は意外なクルマだった!

フリーライター荒井寿彦の選考理由「貴重な時間を一緒に過ごす」

今年のテーマは「マイ・パーソナル・ベストはこれだ!」。毎年、プロとしての推奨車ではなく、個人的な想いで選んでいる。今年は「定年退職記念お祝い会」とか「還暦パーティ」など、一区切りを迎える人たちの集まりに数多く参加した。つくづくこれからの時間の使い方が貴重だと感じている。貴重な時間をどんなクルマたちと過ごすか。それが大事だ。

20位 ジープ・グラディエーター

荷台にスキー板やスノボを転がしてスキーに行く爺はカッコ良くないですか? そうだ! 孫が大きくなったらスキーを教えよう。生きていれば。

20位 ジープ・グラディエーター

19位 マセラティ・グランカブリオ

いまや貴重な4人乗りオープン。4人乗りだから使い勝手がいい。見た目はちょっとセクシーなのにエレガント。速いけど飛ばさない方が優雅。

19位 マセラティ・グランカブリオ

18位 トヨタ・ランドクルーザー70

ランドクルーザー70のスタイリングは昭和生まれの私にとってストライク。こういうのにしれっと乗る爺さんはカッコイイと思う。

18位 トヨタ・ランドクルーザー70

17位 三菱アウトランダーPHEV

先日、二人目の孫が生まれた。男の子。アウトドアで重宝するこのクルマでキャンプに行きたい。問題は大きくなるまで自分が生きているかだ。

17位 三菱アウトランダーPHEV

16位 シトロエンC4/E-C4

新しいデザイン、いいじゃないですか! 普段使いするクルマの候補その2。都会に似合いそうなデザインがいい。でもこれに乗るにはちょっとジジイかも。

16位 シトロエンC4/E-C4

15位 シトロエンC5X

リッター3kmのちょっと旧いジャガー2台に乗っているので3台目はハイブリッド・モデルがいい。その有力候補。顔に惹かれるんだよなあ。

15位 シトロエンC5X

14位 DS 9

新車で買える数少ない美しいセダン。街で見かけると振り向いてしまう。ラグジュアリーかつモダンなインテリアも素敵。乗り心地もいい。

14位 DS 9

13位 シボレー・コルベット

OHVの自然吸気V8エンジンは世界遺産。若い頃はZ06が好みだったけれど、いまはそんなに速くなくていい。これを普段使いするのがカッコイイ。

13位 シボレー・コルベット

12位 キャデラック・エスカレード

新車で買えるクルマのなかで最も素晴らしいオーディオ・システムを備える。威風堂々とした圧倒的な存在感がいい。高速道路でもラクチンな乗り味。

12位 キャデラック・エスカレード

11位 ジープ・ラングラー

どんなことからも自由でいられる雰囲気がいい。女性と爺さんが乗っているとカッコイイし、傷や汚れがあってもカッコイイ。好きだなあ。

11位 ジープ・ラングラー

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement