2025.10.16

CARS

とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは

高性能車を体験する機会をいただけているが、「もっと普段からクルマを楽しみたい」という思いが強まっている島下泰久さん。

全ての画像を見る

10位 BMW XM

デザインも走りもキレッキレ。「これがMなのか?」と難しいことはさておき、AMG G63を買わずにこちらに乗るひねくれた人になりたい。

advertisement


10位 BMW XM

9位 フェラーリSF90ストラダーレ

正直、普段乗りだと魅力は理解しづらく、魅力に気づいていない人も多そうだ。しかし全開でサーキットを走らせると、一気に世界が変わる。

9位 フェラーリSF90ストラダーレ

8位 トヨタGR86

とにかく無心で走りたい。コントロールを楽しみ、あるいはタイムを削りたいと、最近よく思う。その時の相棒に選びたいのがこのクルマだ。

8位 トヨタGR86

7位 レクサスLX

ハイブリッドを高効率性だけでなく、しっとり、まったり、優雅な走りっぷりに活かしたLX700hの走りは、他では味わえない世界だ。

7位 レクサスLX

6位 メルセデスAMG GTクーペ

フットワーク爽快なGT43も、凄まじい動力性能のGT63 Eパフォーマンスもどっちも魅力的。ガレージに2台並べて置きたいくらい!

6位 メルセデスAMG GTクーペ

5位 レクサスRC

RC F Final Editionの高精度チューニングを施した5リッター自然吸気V8の緻密な回り方を思い出すと、買っておくべきだったと後悔の念が……。

5位 レクサスRC

4位 ポルシェ911GT3

9000rpmまで回る自然吸気フラットシックスの魅力、いや魔力…… きっと今後、こうした走りの世界を味わうのは難しいはず。

4位 ポルシェ911GT3

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement