高低差や凹凸をつけながら、色あいの異なるグレーの壁を巧みに組み合わせたファサード。道路に面した駐車場のシャッターを上げると、そこには夫人のメルセデスAMGが置かれている。だが玄関の右奥にあるもうひとつのシャッターをくぐり抜けると、その先にはフェラーリ458スパイダーとランボルギーニ・アヴェンタドールが……。ご主人のために作られた"スーパーカーのガレージ"だ。
三重県の新興住宅地に建つH邸の住み手は、開業医であるご主人と夫人、そして3人の子供たち。普段は朝7時から夜10時まで働く多忙なご主人は、予てから、貴重な休日を愛車と過ごせる終の住処をつくりたいと考えていた。そのために約150坪の分譲地を購入したのだが、難航したのが建築設計事務所の選定。29社をまわった末、ようやく東京・南青山に本社を置くプロスタイルデザインにたどり着いたのだ。
代表の古賀信寛氏が振り返る。「私が初めて現地に伺った時、ご主人が最寄り駅までトヨタのアルファードで迎えにきてくれたんです。その時、クルマに履かせていたのがBBSのホイールだった。いいですね、という私の一言で意気投合し、その後、2回のプレゼンで、躯体の設計からインテリアまでを任されました」
着工までの10カ月間、細かな打ち合わせを重ねた結果、スーパーカー用のガレージは、寝室や書斎からも見える位置に配置することにした。床や壁は室内と同クラスのタイル張りにし、エアコンも装備。ガレージをご主人がくつろげる、居住空間の一部として考えたのである。
「ご主人とはクルマ、夫人とは食の話題で、最初から自然に打ち解けることができた。やはり私の仕事の基本にあるのは信頼関係。依頼主と感覚的に通じ合えるというのは、とても大切なことです」(古賀代表)。最高の住まいは、施主と施工主の幸せな出会いによって生まれる、という好例である。
文=永野正雄(ENGINE編集部) 写真=プロスタイルデザイン
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
PR | 2025.10.29
CARS
【参加者募集】「ENGINE × ALPINE Driving E…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
2025.10.25
WATCHES
軽快な装着感も魅力!行楽や旅行にも最適なパテック フィリップ 年次…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは