BMWはドライバーズ・カーだ。セグメント、ボディ・タイプを問わず、運転席が特等席。今回試乗したBMW750LixDriveはフラッグシップ・サルーンだが、もちろん例外ではない。パワフルなエンジンもさることながら、トランスミッションの存在をまったく感じさせないシームレスなドライブ・フィールが滑らかで気持ち良い。でも、さらに印象的なのは、フラット・ライドで驚くほど乗り心地が快適なことだ。一方、ワインディング路を走ればキュッと締まったステアリング・フィールでクルマがリニアに反応、ロング・ホイールベースを感じさせないフットワークなど「駆け抜ける歓び」もある。
しかし、今度の7シリーズは後席もシートのホールド感、広さ、乗り心地、静粛性のどれをとっても極上。試乗モデルのインテリアにはコニャックという明るいベージュのナッパレザーが使われ、さらにラグジュアリー度を増していた。ドライバー・シートと同じくらい特等席なのだ。何とも快適な移動空間を味わっていたら、運転手付きで欲しいなんて、身分不相応なことを思ってしまったほどだ。運転支援システムを使えば、高速道路でのハイスピードでもピタッとレーンの真ん中をトレースし、インフォテインメントの「コネクテッド」は音声やジェスチャーで様々な機能を使えるなど、非常に賢いクルマでもある。
文=佐藤久実 写真=ビー・エム・ダブリュー
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
PR | 2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
2025.03.01
LIFESTYLE
ライカ史上最速! 最大30コマ/秒で追随するAF搭載の新機種、ライ…
2025.02.28
LIFESTYLE
フード・ライター小松めぐみが見つけた美味しいお店「日本料理 山崎」…
PR | 2025.02.26
CARS
これがレクサスLMの本命 6人乗りのversion Lにモータージ…
2025.02.26
LIFESTYLE
McLaren 750S SPIDER × HERMÈS スタイリ…
advertisement
advertisement
2025.03.13
日産が失敗した理由と今後の行方をモータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.03.09
228psでポルシェ911カレラと同じ加速性能を誇るケータハム・セブン480に最終限定車が登場
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.12
「何をどうすれば、こんなに走りが良くなるのか?」BMWアルピナB3 GTに乗った自動車評論家の石井昌道は思わずこう叫んだ!
2025.03.09
1ヶ月半悩んだ末に60回払いで買ったミニ・クーパーDクロスオーバー 25歳の彼女が「後悔しないように奮発」したそのワケは
advertisement
2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
2025.03.01
LIFESTYLE
ライカ史上最速! 最大30コマ/秒で追随するAF搭載の新機種、ライ…
2025.02.28
LIFESTYLE
フード・ライター小松めぐみが見つけた美味しいお店「日本料理 山崎」…
2025.02.26
CARS
これがレクサスLMの本命 6人乗りのversion Lにモータージ…
2025.02.26
LIFESTYLE
McLaren 750S SPIDER × HERMÈS スタイリ…
advertisement