2025.09.24
CARS
iX3とは違うキドニー・グリルとライトが一体の“ノイエ・クラッセ”…
初の量産燃料電池車を、2028年に発売する予定のBMW。その第1弾となる次期X5にはガソリン車とディーゼル車、PHEV(プラグイン・ハイブリッド車)と電気自動車、そして燃料電池車と、合わせて5種類のパ…
2025.09.15
CARS
内燃ガソリン・エンジン車と電気自動車に続きディーゼルも投入【672…
BMWのスポーツ・アクティビティ・クーペ、「X2」にディーゼル・エンジン搭載モデルの 「xDrive20d Mスポーツ」が加わった。 第4のグレードはディーゼル! 2018年に初代が誕生し、202…
2025.09.09
CARS
顔つきは賛否両論? BMWが新型「 iX3」を公開! 次期主力“ノ…
BMWが、新しいiX3を発表した。 予定通りだが、この顔がBMWの主流となるのか? これまで次世代主力モデル群として提示されてきたコンセプトたち、いわゆる“ヴィジョン・ノイエ・クラッセ”シリーズの…
2025.09.07
CARS
発売は2028年! BMWがついに燃料電池車両を市場投入
BMWが、燃料電池システムの量産準備を着々と進めている。生産には、グループの主力エンジン生産施設として長い歴史を誇る、オーストリアのシュタイア工場が使用される。 水素エンジン車の前にまずは燃料電池車…
2025.08.13
CARS
第8位は後輪駆動の4座2ドア・クーペでMTも選べるあのクルマ! い…
「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票して…
2025.08.09
CARS
誕生から半世紀! BMW 3シリーズに専用装備が多数加わった710…
BMWが、3シリーズの誕生50周年の記念特別限定車を販売する。セダンとツーリングに各3モデルを設定し、合計710台が用意される。 710台の50周年記念車 「3シリーズ50thアニバーサリー・リミ…
2025.08.08
CARS
全長5m超なのに加速はワープ!ハイブリッド進化のBMW M5ツーリ…
ドイツ本国では3代目、5代目にもあったが、日本には7代目にして初導入となったBMW M5のツーリング・モデル。その試乗車が用意されたと聞き、さっそく借り出して箱根へ。エンジン編集部の村上がリポートする…
2025.08.04
CARS
第17位はドイツが誇るあのブランドのセダン&クーペ&カブリオレ&ワ…
「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票して…
2025.07.20
CARS
BMW X7に新車同等保証のデュオ・トーン塗装と箔装飾内装というジ…
BMWが、X7に日本専用のカスタマイズ・プログラムである「ニシキ・ラウンジ・カスタムオーダー・サービス」を導入する。 好評の“錦ラウンジ”がカスタマイズ可能に 2025年2月、X7をベースに製作さ…
2025.07.14
CARS
「BMW M2レーシング」は6気筒でなく4気筒! 新型レーシング…
BMWが、M2レーシングの購入受付を開始した。カスタマー向けレーシング・カーのエントリー・モデルとなるサーキット専用車だ。 現行Mシリーズ唯一の4気筒搭載モデル 市販型のM2が搭載するのは3リット…
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.19
100%電気自動車の新型エクリプスクロスが9月18日に発表!ルノーグループ・日産・三菱のBEVはアンペア・ドゥエー工場で生産
2025.09.23
還暦で秘密基地を手に入れた世界一幸せな男!ポルシェ356のガレージと光と風の家がくれた人生のご褒美