advertisement
何よりも走らせて気持ちよく楽しいクルマであること。心に響く姿をしてること。長くつきあえそうなこと。そのいずれかが突出してるか、あるいはそれらが綺麗にバランスしてるか、で選びました。ただし改良・追加含めでこの1年の間に試乗できたモデル限定です。
走らせる楽しさも抜群。度を超してない好パフォーマンスもいい。だが、クラシックA110オーナーをも納得させるテイストこそが何より素晴らしい。
2位 アストン・マーティンDBSスーパーレッジェーラ
自然吸気V12に迫る蕩けるような快感。爆発的な速さなのに乗り手の意思に忠実な動き。凄味はあっても嫌味のない姿。モダン・アストンの究極形。
3位 アルファ・ロメオ・ステルヴィオ
その姿からは想像もできなかったドライビングの楽しさ、気持ちよさ。それはもう、あざといほど。SUVであってもアルファはアルファ。素直に嬉しい。
4位 ホンダNSX
目に見えない部分のツメツメの改良で激変。異次元の旋回性能とオンザレール感覚は感動的。世界で最も安価なモーター付き超良質スーパーカー。
5位 BMW Z4
加速力もフィールも文句なし。フットワークも文句なし。これまでで最も〝スポーツカー〞してる。直6サウンドが天から降ってくるのも気持ちいい。
6位 ルノー・メガーヌ(ルノー・スポールを含む)
5ドアで乗り心地もマイルドになって家族持ちでもOKという大義名分もマル。でも、何よりこんなに気持ちよく曲がるFWDは初めて! 一発で惚れる。
7位 BMW 8シリーズ・クーペ(カブリオレ含む)
らしくないほど綺麗なシルエット。なのに怒濤の加速と2トンのクルマとは思えないほどの曲がりっぷり。欲しいモノ全部のせ。M8いらね! かも。
8位 アルファ・ロメオ・ジュリア
追加されたディーゼルの望外なスポーティさとまったり穏やかも心地好い二面性。特有の俊敏なフットワークとのマッチングは想像を超えて美味。
9位 アストン・マーティンDB11(AMR、V8、ヴォランテ含む)
デビュー時から超好印象だったDB11だが、細かな改良で走りの質が時とともにさらに向上。最新のAMR仕様辺りは心震えるレベル。熟成力の証。
10位 モーガン4/4、プラス4、ロードスター(3ホイラー以外)
まっすぐも曲がるもクセたっぷり。身体は剥き出し。それを御して走る楽しさの何と濃厚なこと! スポーツカーの原点を味わえる唯一無二の存在。
11位 BMW M2
直6ターボの絶妙なフィールとパワー。しなやかで強靱な足腰が生む曲がる快感。上級〝M〞以上に楽しいのはサイズが手頃だから。M2コンペ最高。
12位 ジャガーIペイス
強力な加速、高いフラット感に軽やかな身のこなし。電動になっても乗り味に〝らしさ〞がしっかり残るのが嬉しい。真新しいけど〝らしい〞姿も。
13位 トヨタGRスープラ
プロトのみの試乗だが、その段階ですでに楽しく気持ちいいスポーツカー。何よりビッグネーム復活万歳。ただ、その姿が僕には少々難解で……。
14位 トヨタ・カローラ・スポーツ
名前ほど〝スポーツ〞なユニットは積んでないけど走らせてみると何か楽しい。爽やかに曲がってくれるからだ。6MTも嬉しい。結構カッコいいし。
15位 BMW 3シリーズ・セダン
2ℓ直4ターボが数値以上にパワフルで音もいい。シャシーも腰が据わってるのにいざとなれば軽快。〝らしさ〞がグッと膨らんだ3シリーズ。
16位 ベントレー・コンチネンタルGT(コンバーチブル含む)
気品と風格があって威嚇のないエレガンス。巡航時の重厚な腰の据わり方と相反する軽快な曲がり方。足りないもののない最強のグランドツアラー。
17位 プジョー508セダン
プジョー好きに〝こういうのが欲しかったんでしょ?〞といわんばかりの濃いめなテイストに文句なしのカッコよさ。ファンは抗えないでしょ。
18位 スズキ・ジムニー(シエラ含む)
このサイズにこの走破性。普段使いもしやすくなった洗練。小さなオフローダーが欲しい人にはワン&オンリーの存在。いわば完成された小宇宙。
19位 ボルボV60(クロスカントリー含む)
ハードウェアや使い勝手はもちろん、原点回帰的な美しい角形フォルムが魅力的。SUVブームを笑いながら見ていられる唯一のステーションワゴン。
20位 ポルシェ911カレラS/911カレラ4S(タイプ992)
今回で唯一、未試乗のモデル。それでも〝絶対にいいでしょ〞と思わせ、その期待を裏切ったことがないのが911というクルマ。早く乗りたい!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.29
座った瞬間から伝わる「イイモノ感」は伊達じゃない! プジョー・リフター・ロングGT 多人数大荷物で長距離移動する「ノマド系エンスー」にピッタリ
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement