アストン・マーティンのスーパー・スポーツ、ヴァルハラが上陸し、報道陣に公開された。北欧神話に登場する“戦士の楽園”を意味するヴァルハラは、ヴァルキリーに比べ公道走行にターゲットを置いたモデル。ドアがガルウイング・タイプだったヴァルキリーとは異なり、乗降性の向上を狙ってLMP1スタイルのドアになっていたり、コクピットの空間をより広く取っているという。
エンジンの搭載位置はヴァルキリー同様車体の中央だが、自然吸気6.5ℓ V12を搭載するヴァルキリーとは異なり、V6とモーターのハイブリッドとなる。価格は約1億5000万円で500台の限定と、3億円以上で150台限定だったヴァルキリーより間口は広くなっている。ただし、現時点ですでにオーダーは500台を上回っているようだ。デリバリーは2021年10月の予定。なお、ヴァルハラはDB5やヴァンティッジとともに2020年公開の映画「007」でのデビューも決定している。
このヴァルキリーに続くのが量産のミドシップ・モデル、新型ヴァンクゥイッシュ。デザイン・テーマやV6ターボ・ユニットなどのメカニズムを共有する予定だ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2023.09.15
LIFESTYLE
秋冬のドライビング・スタイルをエレガントに! ファウラー×ボルドリ…
2023.09.09
CARS
往年の名車、「アルファ・ロメオ33」が復活 イタリアの雄が再びミド…
2023.09.02
LIFESTYLE
家の主役は家族でキャンプができる庭!? 幅はたったの3.1メートル…
2023.09.06
CARS
レーシングカー血筋のV8は一糸乱れずレッドゾーンへ シボレー・コル…
2023.08.26
CARS
野球解説者の山本昌さんの愛車は「ディーノ246GT」 初めて買った…
2023.09.05
CARS
911S(1969年)、911T(1970年)、911カレラ(19…
advertisement
advertisement
2023.09.17
「還暦過ぎのクルマ選び!」 モータージャーナリストがいま本当に欲しいクルマはこれ! 清水草一が選んだマイホット20 1位は国産V8自然吸気エンジンのあのモデル
2023.09.16
「これが最後の純エンジン車選びのつもりで!」 モータージャーナリストがいま本当に欲しいクルマはこれ! 国沢光宏が選んだマイホット20 1位はドイツのポルシェのあのモデル
2023.09.13
モータージャーナリストがいま本当に欲しいクルマはこれ! 大井貴之が選んだマイホット20 1位はトヨタが本気でつくったあのスポーツモデル
2023.09.18
「そのクルマにトキメキはあるか?」 モータージャーナリストがいま本当に欲しいクルマはこれ! 吉田由美が選んだマイホット20 1位はイタリアの小さくて粋なあのEV!
2023.09.08
「長く付き合えれば愛する気持ちも湧いてくる!」 いま自動車評論家が本当に欲しいクルマはこれ! 菰田潔が選んだマイホット20 1位は極上な乗り心地のドイツのあのクルマ
advertisement
2023.09.15
LIFESTYLE
秋冬のドライビング・スタイルをエレガントに! ファウラー×ボルドリ…
2023.09.09
CARS
往年の名車、「アルファ・ロメオ33」が復活 イタリアの雄が再びミド…
2023.09.02
LIFESTYLE
家の主役は家族でキャンプができる庭!? 幅はたったの3.1メートル…
2023.09.06
CARS
レーシングカー血筋のV8は一糸乱れずレッドゾーンへ シボレー・コル…
2023.08.26
CARS
野球解説者の山本昌さんの愛車は「ディーノ246GT」 初めて買った…
2023.09.05
CARS
911S(1969年)、911T(1970年)、911カレラ(19…
advertisement