ロータス(LOTUS)の新型、エヴァイヤという名は「最初の存在」という意味を持つという。同社の慣例にならい頭文字は ”E”だが、その名の通り従来のロータスとはまったく異なる新しいモデルだ。なんとエヴァイヤは、EVである。
その中身は完全にゼロから構築された。電動パワートレインは技術提携を結ぶウイリアムズ・アドバンスド・エンジニアリング製。CFRPモノコックは伊モデナのCPC社製だ。新たな技術者もぞくぞくと集結している。つまりエヴァイヤは、親会社ジーリーの豊富な資金によって生まれた、これまでのロータスとの繋がりがほぼないモデルなのだろうか?
そんな思いが晴れたのはJAPAN LOTUS DAYの会場、富士スピードウェイだった。ロータスは英国、アメリカに続くエヴァイヤのお披露目の場所に、ここ日本を選んだのだ。
オープニングで流れた動画の中に、見知った顔があった。30年以上ロータスに在籍するエンジニア、リチャード・ラッカムだ。初代エリーゼを世に出したキーパーソンの1人で、エヴォーラにも深く関わった彼が、現在ロータスのコンセプトカー部門を率いている。
来日したデザイナーで、在籍20年になるバーニー・ハットによれば、エヴァイヤの車体の中に空気を通し、機能と個性を両立させた多孔性(ポロシティ)というコンセプトは、ラッカムのアイデアだ。
パワーユニットが小さなEVだからこそ産まれたもので、その結果「自然が生み出した、水の流れによって産まれた谷のような、美しい造形に繋がった」という。以前はラッカムと意見がぶつかることも多く「空力を追求しすぎると美しいクルマにならない。エヴァイヤでやっと彼と上手くバランスが取れた」とハットは軽口をたたく。
またエヴァイヤはロータスらしいハンドリングを実現すべく、あえて電動油圧式パワー・ステアリングを採用している。どうやら先人たちの英知や伝統は確実に受け継がれているようだ。
そうなると俄然気になるのは噂される次期型エリーゼやエキシージだ。ハイパーカーというコンセプトを実現するためエヴァイヤはEVになったが、ロータスは内燃機関を見限ったわけではなく、様々な可能性を探っている。別れ際ハットは「期待して欲しい」といい笑顔を見せた。
文=上田純一郎(ENGINE編集部) 写真=山田真人
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2024.11.23
LIFESTYLE
森に飲み込まれた家が『住んでくれよ』と訴えてきた 見事に生まれ変わ…
PR | 2024.11.21
LIFESTYLE
冬のオープンエアのお供にするなら、小ぶりショルダー! エティアムか…
2024.11.21
CARS
日本市場のためだけに4台が特別に製作されたマセラティMC20チェロ…
PR | 2024.11.06
WATCHES
移ろいゆく時の美しさがここにある! ザ・シチズン の新作は、土佐和…
2024.10.25
LIFESTYLE
LANCIA DELTA HF INTEGRALE × ONITS…
2024.11.22
WATCHES
パテック フィリップ 25年ぶり話題の新作「キュビタス」を徹底解説…
advertisement
2024.11.16
こんなの、もう出てこない トヨタ・ランドクルーザー70とマツダ2 自動車評論家の渡辺敏史が推すのは日本市場ならではの、ディーゼル搭載実用車だ!
2024.11.15
自動車評論家の国沢光宏が買ったアガリのクルマ! 内燃エンジンのスポーツカーと泥んこOKの軽自動車、これは最高の組み合わせです!
2024.11.15
GR86の2倍以上の高出力 BMW M2が一部改良 3.0リッター直6ツインターボの出力をさらにアップ
2024.11.16
ニスモはメーカーによる抽選販売 日産フェアレディZが受注を再開するとともに2025年モデルを発表
2024.11.20
抽選販売の日時でネットがざわつく 独学で時計づくりを学んだ片山次朗氏の大塚ローテック「7.5号」 世界が注目する日本時計の傑作!