浅間山麓の雄大な景色を望む長野県・御代田町で、第1回目となる「PHOTO MIYOTA」が開催されている(11月10日まで)。3つのエリアで行われている「浅間国際フォトフェスティバル2019」のひとつである「PHOTO MIYOTA」は、2011年に閉館したメルシャン軽井沢美術館の跡地がメイン会場。5300坪ほどある敷地内のいたる場所に、国内外から参加したアーティスト55組の作品が展示されている。写真展というと、美術館の壁に整然と並べられた作品を静かに鑑賞するイメージが強いが、「PHOTO MIYOTA」の展示は、そんな既成概念を根底から覆すほど斬新で自由だ。
屋外に展示された作品は、巨大に引き伸ばされたり、立体作品に姿を変えたりし、歴史的な報道写真の一部をくり抜いて、来場者が顔をのぞかせるようにしてみたり、クッションと化した写真に寝そべったりすることができるような、ユニークな仕掛けが随所に凝らされている。また‶写真植物園″と名づけられた空間では、巨匠メイプルソープから若手サナ・レートまで、古今東西の花の写真をリアルな植栽とあわせてディスプレイ。エキシビション棟や美術館棟でも、写真と最新テクノロジーを融合させた、体験型のインスタレーションが多数、用意されている。
「PHOTO MIYOTA」に出かけた際には、群馬県・長野原町のルオムの森と浅間火山博物館で開催中の「PHOTO KITAKARUIZAWA」、そして軽井沢プリンスホテルで行われている「PHOTO KARUIZAWA」にも足を運んでみたい。いずれの会場でも、緑豊かな写真のテーマパークに遊びにきたのかのごとく、開放感を味わいながら、写真芸術が持つ楽しさ、そして無限の可能性に触れることができるはずだ。自然と芸術を一度に満喫できる絶好の場所として、この秋のドライブコースにぜひ組み込んでみたい。
「浅間国際フォトフェスティバル2019」
2019年9月14日(土) - 11月10日(日)※会期中無休
開催時間10:00 - 17:00 (最終入場 16:30) 入場料 無料
※建物内一部有料 1500円、中学生以下無料
メイン会場:御代田写真美術館予定地 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1794-1
そのほか軽井沢プリンスホテルイースト(長野県軽井沢町)、ルオムの森、浅間火山博物館(群馬県長野原町)でも開催中
詳細は公式ホームページまで https://asamaphotofes.jp/
文=永野正雄(ENGINE編集部)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement