マツダのSUV群、CXシリーズに新たに加わったのがこのCX-30。簡単に言うとマツダ3のSUV版である。したがって、本来ならCX-3という名前で登場すべきなのかもしれないが、ご存じのとおり、ひとクラス下のデミオ・ベースのSUVにCX-3の名前を与えてしまっている。またCX-4も中国向けのSUVクーペで採用済み。だからこの名前に落ち着いたと、マツダは言っていないけれど、CX兄弟の中でひとりだけ2ケタの数字が冠されているのには、こんな背景があるのだ。
スタイリングは、Dピラーを寝かせることで室内空間とクーペ風の軽快なフォルムを両立させるなど、各所にいろいろな工夫が施されているが、全体的な印象はいつもの見慣れたマツダ・ルックに仕上がっている。"魂動"をテーマに掲げたデザイン・テーマが隅々まで浸透している証だろう。ただ、ボディ下部の樹脂部分の面積を増やすことでボディを薄く見せる手法は、光の加減で路面と樹脂部分が同化していると確かに薄く見えてカッコイイものの、光が万遍なく当たりボディの隅々までクッキリ確認できる状態だと樹脂部分ばかりが目立ち、逆にSUV特有の野暮ったい印象を強く感じてしまう。
プラットフォームをはじめ、機能面の多くをマツダ3と共有するその走りは、最近のマツダ車の例に漏れず軽快かつスポーティな仕上がり。SUVでも走りの良さを失いたくないお父さんたちには好意的に受け取られるはずだ。前輪からの入力が少し大きいのが気になるものの、スピーカーの位置にまでこだわって実現した遮音対策により、快適性はクラスの中でも高いレベルにある。
エンジンは2.0ℓ直4と1.8ℓ直4ディーゼル・ターボ、そしてスカイアクティブXの3タイプ。今回は2.0ℓと1.8ℓディーゼルに乗ったが、CX-30のスポーティな脚に似合っていたのはディーゼル。太いトルクでCX-30を軽快に走らせる。マツダ3ではガソリンの方が回転フィールもよく相性がいいと思ったが、車重がマツダ3より50㎏ほど上回り、さらに試乗車が80㎏重い4WDだったこともあってか、CX-30ではちょっと物足りなく感じた。
マツダらしいスタイリッシュな外観とクルマ好きも納得のスポーティな走り。デザイン・スタジオからそのまま出てきたようなスタイリッシュなマツダ3のハッチバックはかなり魅力的だが、CX-30の出来映えもなかなかのもの。家族持ちにとっては、後席の広さや荷室の使い勝手を考えるとむしろCX-30の方が俄然輝いて見えるだろう。ファミリー層に人気のサイズだけに、CX-30はマツダ3シリーズのメインストリームになるに違いない。
文=新井一樹(ENGINE編集部) 写真=郡 大二郎
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2024.11.21
LIFESTYLE
冬のオープンエアのお供にするなら、小ぶりショルダー! エティアムか…
2024.11.21
CARS
日本市場のためだけに4台が特別に製作されたマセラティMC20チェロ…
PR | 2024.11.06
WATCHES
移ろいゆく時の美しさがここにある! ザ・シチズン の新作は、土佐和…
2024.10.25
LIFESTYLE
LANCIA DELTA HF INTEGRALE × ONITS…
2024.11.19
WATCHES
エンジン時計委員、菅原茂のイチオシ 世界限定1200本! グランド…
2024.11.01
CARS
これは間違いなく史上最速のウルスだ! プラグイン・ハイブリッドのウ…
advertisement
2024.11.16
こんなの、もう出てこない トヨタ・ランドクルーザー70とマツダ2 自動車評論家の渡辺敏史が推すのは日本市場ならではの、ディーゼル搭載実用車だ!
2024.11.15
自動車評論家の国沢光宏が買ったアガリのクルマ! 内燃エンジンのスポーツカーと泥んこOKの軽自動車、これは最高の組み合わせです!
2024.11.15
GR86の2倍以上の高出力 BMW M2が一部改良 3.0リッター直6ツインターボの出力をさらにアップ
2024.11.08
【後篇】2024年総まとめ! 自動車評論家44人が選んだ「いま身銭買いしたいクルマのランキング!」 クルマ好きの人たちの深層心理がわかった!!
2024.11.12
BMW4シリーズ・グランクーペが初の変更 新しいヘッドライトと装備の充実で商品力を高める