マツダのSUV群、CXシリーズの特徴はなんといってもスタイリッシュなデザインを持ち、都会が似合うSUVに仕上がっていることだ。
ところが今回、最新のCX-30のほかに昨年末に相次いでマイナーチェンジしたCX-5とCX-8を含めた3モデルにオフロードで乗ってみませんかというお誘いを受けた。
都会派のCXシリーズをどうしてデコボコや急勾配がある泥や土の上で乗せたいのか?その理由は4WDモデルに追加された"オフロード・トラクション・アシスト"と呼ばれる新機能の採用にあった。
CXシリーズの4WDは都会派としては十分性能を有しているものの、最近、海外を中心に本格的なオフロードでの性能が求められ、さらに、自動車専門誌でその性能をライバルと比較されることが多くなってきた。というわけで、この新機能を今回試乗する3台に搭載したという。これは空転している車輪にブレーキを掛けることで空転していない車輪にトルクを流す、いわゆる疑似LSDで、4WD装置自体は従来のままで電子制御だけが変更されている。
試乗はSUV専門ブランドもよく使う本格的なオフロード場で行われた。コースは、以前、本格派SUVで走ったときと同じで、知らずに出会ったら絶対に引き返すようなデコボコ道や急勾配が設定されている。そんな難関を新機能付きのCXたちは本格派SUV同様、難なくこなしていくではないか。
クルマよりも人間の方が先にギブアップだ。CXシリーズは都会が似合う4WDだが、オフロードも苦手じゃないってことが十分体感できた。

文・写真=新井一樹(ENGINE編集部)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.29
CARS
【参加者募集】「ENGINE × ALPINE Driving E…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた