クラシック・モデルのいってみればワークス・レストアを熱心に手がけているランボルギーニは、折を見てはその成果を一般向けに公開してきた。その最新の成果が、2月上旬にパリで開かれたクラシック・カーの祭典、レトロモビルで披露された。
ランボルギーニ・ポロストリコのブースに飾られたのは、ミウラSVJ。ミウラが現役だった時代に、当時開発ドライバーだったボブ・ウォレスが、FIA付則J項のツーリング・カー/GTカーのカテゴリーにミウラを参戦させるためのプロトタイプとしてイオタをワンオフで製作したが、結局、ランボルギーニはレースの世界へは踏み出すことなく終わったのは有名な話。ミウラSVJは、顧客からの注文を受け、そのイオタに近い内容を織り込んで、1970年代に入ってから僅か4台だけが製造された超希少モデル。今回、レストアが完了して公開されたのはシャシーNo.4860の1台だ。1973年に製作されて以来2000年代に入るまで、ドイツにあったが、その後、日本のコレクターの手に渡り、今に到る。
ランボルギーニ・ポロストリコはミウラSVJの製作当時の資料や証言を集め、自社アーカイブに保管された文書を徹底的に調査して、レストア作業を進めたという。
レトロモビルには、スペアパーツ群を使って製作されたミウラP400Sも並んで展示され、華を添えた。
文=齋藤浩之(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2023.06.02
CARS
【投票受付中!!】あなたもENGINE HOT 100委員になって…
2023.06.06
CARS
元サッカー日本代表でスポーツ・コメンテーターの中澤佑二さんが、人生…
2023.06.02
LIFESTYLE
これは映えます!! 食べるのがもったいないほど美しい! 進化する老…
2023.06.06
CARS
アストン・マーティンDB12発表 「12」だけど8気筒を積んだ、G…
PR | 2023.05.29
WATCHES
ソリッドでメカニカル! 腕元をスタイリッシュに飾る「オリエントスタ…
PR | 2023.05.30
CARS
歴史を締めくくる集大成にふさわしい特別な1台 〈アウディ〉TTクー…
advertisement
2023.06.04
トヨタ・プリウスPHEVに試乗! 自動車評論家の国沢光宏が選んだのは「ハイブリッドかPHEVか」 断然、推しは?
2023.05.31
乗ってびっくり、予想以上にFFがいい!! スバル・クロストレックに自動車評論家の国沢光宏が公道で試乗
PR | 2023.05.30
歴史を締めくくる集大成にふさわしい特別な1台 〈アウディ〉TTクーペ ファイナルエディションがオンライン販売開始!
2023.06.01
BMW5シリーズが8代目に進化 新型メルセデスEクラスと真っ向勝負を挑む
2023.06.01
「オススメは普通の2.0リッター!」 新型スバル・インプレッサのプロト・タイプを自動車評論家の国沢光宏がサーキットで試す!!