クロノグラフやダイバーズのような実用機能ではなく、デザインに宿る贅沢な感覚がスポーツ気分を高揚させるものがある。すなわちラグジュアリー・スポーツウォッチだ。見栄え良くステータス感もありながら、抑制のきいたデザインが着用者のセンスを語るものがベストだ。
新シリーズの「オデュッセウス」は、クラシカルな「ランゲ1」などとはまったく趣を異にする斬新でスポーティな時計。異色のカレンダー表示やディテールに行き渡る高級仕上げでスティール製ラグジュアリー・ウォッチの分野に新世界を切り拓く。2020年4月までA.ランゲ&ゾーネブティックにて先行展開予定。自動巻き。ケース直径40.5㎜、12気圧防水。税別310万円。
かつてのアイコンを復活させたラグジュアリー・ウォッチは、アルプスのワシとそのビオトープをイメージ。ビスを配したベゼルや独特のサンバースト模様を刻むダイアル、そして耐久性に優れ独特の光沢を放つショパールルーセントスティールA223が特色だ。自動巻き、COSC認定クロノメーター。ケース直径41㎜、100m防水。税別147万円。
航空計器のイメージやミリタリーテイストで親しまれてきた角型腕時計が都会的なデザインに変身。曲線を取り入れたケースと、ケースからバックルに向かって細くなる一体型のブレスレットは実にスタイリッシュ。フランスらしいお洒落な感覚が秀逸だ。自動巻き。ローズゴールド、ケース径40㎜、100m防水。税別370万円。
文=菅原 茂
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.18
LIFESTYLE
都心のクルマでランチならここ! 広尾のビストロ「d’ici(ディシ…
PR | 2025.10.08
LIFESTYLE
アートを愛でる幸福な週末 海外でも話題のUNDULATIONを…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.13
次期型コペンはどうなる? ダイハツはまず原点回帰!【JMS2025】3輪じゃないけど「ミゼット」が帰ってくるぞ!