往年の映画ファンであれば、ジュディ・ガーランドと聞いて、すぐさま『オズの魔法使』(39)の少女ドロシーを思い浮かべることだろう。彼女が歌った劇中歌『虹の彼方に』は、アメリカ映画史に残る最も有名な曲のひとつで、2001年には全米レコード協会による「20世紀の名曲」第1位にも選ばれている。
この作品で人気を得たガーランドは当時17歳。その後も『若草の頃』(44)や『イースター・パレード』(48)、『スタア誕生』(54)といった主演映画で1940年代、50年代を代表する大スターとなった。だが、私生活はめちゃくちゃで、薬物依存やアルコール中毒による周囲との衝突はしばしば。生涯で5回の結婚を繰り返したものの(女優のライザ・ミネリは2番目の夫、ヴィンセント・ミネリとの子供)、1960年代には宿泊したホテル代が払えないほど生活が困窮。そして1969年の6月に、鎮静剤の過剰摂取により47歳の短い生涯を閉じることになったのである。
舞台劇『End of the Rainbow』をベースにした映画『ジュディ 虹の彼方に』で描かれるのは、彼女が亡くなる半年前の物語である。生活を立て直すために、ロンドンのナイトクラブで行われる長期間のコンサートを引きうけたガーランド。開幕当初こそ観客を魅了したものの、次第に薬物の量が増え、ステージにも酩酊状態で現れるようになる。そんな彼女の精神不安の基となったのが、子役時代の過酷な体験である。子役スターとしての華やかさは表向きだけのもので、実際には過密なスケジュールをこなすため、興奮剤や睡眠薬、減量剤を大量に投与されていた。まさに大人の操り人形として、普通に青春を謳歌することも許されなかった、孤独な少女の姿が浮き彫りにされていくのである。
だが心に闇を抱えた、ワガママなトラブルメーカーとしてのガーランドを描きながらも、映画の彼女は不思議なほど魅力にあふれている。それは本作でアカデミー賞主演女優賞を獲得した、レネー・ゼルウィガーの力に負うところが大きい。伝説の女優を見事に現代に甦らせた彼女は、ガーランドのカリスマ性や気難しさだけでなく、時にユーモラスで愛情深い一面を表現しているからだ。だが何より驚くのは、全編を彩る名曲の数々をゼルウィガー本人が歌っていること。もともとゼルウィガーの声は高めだったが、1年間の猛特訓の末、独特の哀愁を帯びた、あのガーランドの低くて深みのある歌声を習得したのだという。とりわけ彼女が最後のステージで歌う『虹の彼方に』が素晴らしい。その圧巻の名唱は、絶望を繰り返しながらも、幸せをあきらめなかったガーランドの人生そのものを象徴している。
『ジュディ 虹の彼方に』は3月6日(金)全国ロードショー。118分。配給:ギャガ
文=永野正雄(ENGINE編集部)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2024.12.26
CARS
【参加無料】1/19(日)開催 ゲストに島下泰久さん ENGINE…
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】
2025.01.13
マニュアル+ターボのミラ・イースと一緒に2台持ちしたい! ハイゼット・ジャンボ・エクステンド2は理想のモータースポーツ・サポート軽トラだ!
2025.01.11
目指すはBMWアルピナか 日産ノート・オーラ・オーテックに走りに磨きを掛けた新グレードを追加
2025.01.07
ライバルのアウディS3とゴルフRを迎え撃つ! BMWの新型ホットハッチ M135xドライブにモータージャーナリストの森口将之が試乗!!