齋藤 僕は今回乗った4台についてまず言いたいのは、カレラSについていたスポーツ・シャシーは絶対にノー・サンキューだということ。あの硬さはサーキットに行く人以外には必要ない。毎日乗るのにはまったく適していない。それはともかく、全体について言うと、ポルシェは911をストイックなスポーツカーを求める人からラグジュアリーなGTスポーツを望む人まで、幅広い需要に答えるカタチで進化させてきたわけだよね。そのスポーツカーの究極にGT3やGT2があり、ラグジュアリー方面の究極にターボを頂点とする4駆モデルやカブリオレがあるわけだけど、そのすべての基本になっているのが素のカレラなんだと、今回4台に乗って改めて思ったね。今回の後輪駆動のカレラに乗ると、これをずっと突き詰めていくとGT3RSになるんだなということが想像できるし、一方、カレラ4カブリオレに乗ると、これをずっとラグジュアリーかつ速くしていくと、ターボ・カブリオレに行き着くんだなということが想像できる。クーペのスポーツカーに乗りたいのなら、カレラがいいと思うし、カブリオレでラグジュアリーに乗りたいのなら4駆のカレラ4がいいでしょう。そういう意味では、どれも同じ911で、2駆だから4駆だから、どちらがいい悪いということはなにもない。できることはほとんど同じで、あとはどういうのを好むかというテイストの違いだけなんじゃないかと思う。それはカレラとカレラSだって、クーペとカブリオレだって同じこと。もっと言えば、PDKかマニュアルかだって好みで選べばいい。どんな911を選んでも、満足感が得られないモデルなんてない。992型がすごいのは、いよいよそういう領域に行き着いたことだよ。
村上 なるほど、いい悪いの問題はもうない。あとは好きか嫌いかという選択になっているということだね。それだけにますます、いざ買うということになった時の悩みは尽きない。
上田 まずは齋藤さんがいうふたつの流れ、つまりスポーツカー志向かラグジュアリーなGTスポーツ志向かということで分かれますよね。それさえ決めたら、あとはどのあたりのグレードでという話になってくるのではないでしょうか。僕自身はスポーツカー志向の方へいくんだったら、911じゃなくても、もっとライトウェイトなロータスやアルピーヌみたいなものの方が楽しいんじゃないかと思うんですよ。だから911に求めるのはラグジュアリーなスーパースポーツやGTスポーツで、そうなると4駆の方がいいし、カブリオレの方がいいということになってくる。今回の4台の中では、カレラ4カブリオレが僕の理想にドンピシャのクルマだと思いました。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
話す人=村上 政(まとめ)+齋藤浩之+荒井寿彦+新井一樹+上田純一郎(すべてENGINE編集部) 写真=望月浩彦
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
advertisement
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement