DS3クロスバックをベースとするEV、E-テンスの日本仕様が公開された。
グループPSAジャパンは仏DSオートモビールの小型EV、DS3クロスバックE-テンスの日本仕様の詳細を公開した。このE-テンスのプラットフォームはeCMP(エレクトリック・コモン・モジュラー・プラットフォーム)と呼ばれるもので、すでに上陸しているガソリン・エンジンのDS3 クロスバックの用いるCMPの電動化バージョンだ。もともとDS3クロスバックは電動化を見込んで開発が行われており、E-テンスはEVでありながら居住空間や荷室を一切犠牲にすることなく、ガソリン車同様5人分の居住空間と350Lの容量のラゲッジ・スペースを確保している。
日本仕様として導入されるのは以下の2モデル。1.2L・3 気筒ターボのガソリン・エンジンと8段ATを搭載したDS3クロスバックの同名グレード比で、それぞれ135万4000円、118万円割高となる。
ソー・シック 499 万円(受注生産)
グラン・シック 534 万円
ベースとなるDS3クロスバックとE-テンスのエクステリアの違いはさほど多くなく、EVであることを声高に主張はしていない。ただし細部まで手が加えられ、むしろ大人の雰囲気といえる。具体的な変更点はサテンクロームのDSウイング、アンスラシートグレーのグリル、そして各部に配置されたE-テンス・エンブレムと、エキゾースト・エンドのないリア・エンド、そして18インチ・ホイールくらいである。なお、この18インチ・ホイールとクリスタル・パールの外装色はE-テンス専用となっている。
ボディ・サイズは全長4120mm、全幅1790mm、全高1550mmとDS3クロスバックとまったく変わらないが、E-テンスは50kWhのリチウムイオン・バッテリーと、前輪を駆動するモーターを1基搭載し、車両重量は1.5トン強(欧州仕様)と、ガソリン車に比べ250kgほど増している。なお、走行モードに応じてモーターの出力は以下のように変化する。
エコ 最高出力60kW 最大トルク180Nm
ノーマル 最高出力80kW 最大トルク220Nm
スポーツ 最高出力100kW 最大トルク260Nm
0-100km/h 加速はスポーツ・モードで8.7秒をマークする。バッテリーはエアコンと連動した液冷式で、センター・トンネル、前席および後席座面下の3カ所に分割して搭載されており、8年16万kmの保証が付く。200V(3kW・15A)の普通充電のほか、CHAdeMo規格の急速充電にも対応する。
充電時間は200V(3kW・15A)の普通充電で0→100%まで18時間。50kWの急速充電なら0→80%まで約50 分。一充電での航続距離はJC08モードで398km、欧州WLTPモードで320km となる。
DS3クロスバックE-テンスのバッテリーやモーターのスペックなどに関しては、先行して発表されているプジョーE-208とほぼ同じだ。よりラグジュアリーだがやや重量の増すE-テンスが、E-208に対してどんなキャラクターが与えられているのか。試乗が楽しみである。
なお、DS3クロスバックE-テンスの実車を確認できるイベントが予定されている。日時と会場は以下の通りだ。
■DS 3 CROSSBACK E-TENSE 展示イベント:
2020年8月22日(土)-23日(日)
東京ミッドタウン日比谷にて実施予定
■DS 3 CROSSBACK E-TENSE ROADSHOW:
2020年8月29日(土)-30日(日)
DS STORE 東京
2020年9月5日(土)-6日(日)
DS STORE 名古屋
2020年9月12日(土)-13日(日)
DS STORE 神戸
2020年9月19日(土)-20日(日)
DS STORE 福岡
文=上田純一郎(ENGINE編集部) 写真=グループPSA ジャパン
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=上田純一郎(ENGINE編集部) 写真=グループPSA ジャパン
advertisement
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
2025.10.05
CARS
この“新顔”はBMWの救世主となるか?BMW新型「iX3」が登場 …
2025.10.06
CARS
確実に争奪戦か?ついに登場した2リッターの2種類のマツダ・ロードス…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.09.30
これぞ芸術品と呼ぶに相応しい! 菰田潔(自動車評論家)が1位に選んだ極上のサルーンとは?
2025.10.03
これぞスポーツカーの完成形! 斎藤慎輔(自動車評論家)が1位に選んだ自然吸気エンジンの2シータースポーツとは?
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.09
自然吸気V8はちびっちゃうくらいの快感発生機だ! 佐野弘宗(自動車評論家)が1位に選んだ唯一無二のスポーツカーとは?
2025.10.01
次に買おうとしているクルマの筆頭がこれ! 国沢光宏(自動車評論家)の今新車で買いたいクルマ20台 上位3台の国産車とは?