
長期リポート艦隊から退役したボルボV60クロスカントリーに代わって、しばらくの間編集長担当の79号車の996に乗ることになった。編集長がアルピーヌに乗っている間にこれ幸いと自分のモノにしてしまう作戦というのはウソだけれど、自分のモノにしたくなるくらい、毎日「ああ、いいなあ」と思いながら運転している。とにかくエンジンのフィーリングがいい。良くデキた精密機械が規則正しく動いている濃密な感触がハンドルやペダルを通して伝わってくる感じがたまらなくいい。この濃密さ加減に限っていえば、新型の992よりもこの996の方が濃いくらいだと思った。こまま自分のモノにしちゃおうかなぁ。
■79号車/ポルシェ911カレラ4S(996型)
PORSCHE 911 CARRERA 4S
購入価格 (新車時)340万円(1244万2500円)
導入時期 2017年4月
走行距離(購入後) 10万7890km(2万5505km)
文=塩澤則浩(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年9・10月合併号)
advertisement
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=塩澤則浩(ENGINE編集部)
advertisement
advertisement
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.19
イタリア製5リッター V型12気筒ガソリン・エンジンを水素で走らせる! 鳴り響く快音 これがEVではないスーパーカーのもうひとつの未来だ!!【動画あり】
advertisement
advertisement