いま着けたいのは、“物語” のある時計--。その興味深いストーリーを知るほどに魅力は深まるばかり。ここに現代の名品たちを主役にした珠玉の短編集を編んでみた。
今や伝統的な時計ブランド以上に、ハイスペックな時計を手掛けるようになった非時計専業ブランド。その先駆けとなったのが屈指のハイジュエラーとして名を馳せてきたハリー・ウィンストンだ。1989年から本格的な時計作りを始めた同社は、その初作にレトログラード式の永久カレンダーを盛り込んだ。ジュエラーである同ブランドが、初作にしてこのような複雑時計を発表したことは、時計業界に激震を与えた。
そしてその完成度の高さとアイコニックなデザインとが相まって、ハリー・ウィンストンの名は高級時計の世界にも轟くことになった。そんな同社の先進性を象徴するシリーズが、2004年から連作されている「プロジェクト Z」だ。超軽量かつ耐蝕性に優れる特殊合金ザリウムをケースに用いつつ、多層的なダイアルレイアウトを積極的に採用。アーキテクチュアルなその表現は、今や同社のタイムピースを象徴する魅力のひとつとなっている。
NY5番街にある本店のエントランスを想起させるリュウズガードのデザインも秀逸だ。近年ではプロジェクト Zで試みられたデザインと機構が、翌年以降の「HW オーシャン」にも盛り込まれるため、目が離せないシリーズとなっている。
文=鈴木裕之
(ENGINE2020年9・10月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2024.12.26
CARS
1/19(日)開催 ゲストに島下泰久さん ENGINEスペシャル・…
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement
advertisement
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.13
マニュアル+ターボのミラ・イースと一緒に2台持ちしたい! ハイゼット・ジャンボ・エクステンド2は理想のモータースポーツ・サポート軽トラだ!
2025.01.16
シビック・タイプRが待望の受注再開 100万円アップの新グレード、レーシングブラックパッケージも登場
2025.01.11
目指すはBMWアルピナか 日産ノート・オーラ・オーテックに走りに磨きを掛けた新グレードを追加
2025.01.15
ニュルの知見を活かしたスバルWRX S4初のSTIコンプリート・カー、S210を500台限定で今春に発売
advertisement
2024.12.26
CARS
1/19(日)開催 ゲストに島下泰久さん ENGINEスペシャル・…
2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement