2017年に続き、佐藤琢磨がアメリカン・モータースポーツの最高峰、インディ500で2度目の優勝を手にした。このレースは平均時速300km/hを超えるハイ・スピードとその過酷な状況下で繰り広げられるバトルが有名だが、もうひとつ大きな特徴がある。それは賞金。モータースポーツ以外でもめったにない“億”を超える金額を優勝者は手にすることができるのだ。
F1モナコGP、ル・マン24時間レースと並んで世界三大レースのひとつに数えられる“インディアナポリス500マイル・レース”、通称インディ500で佐藤琢磨が自身2度目の勝利を掴んだ。1911年に初開催されたインディ500はこれまで104戦が行われ、73人がウイナーに輝いている。そのうち複数回優勝したのは佐藤琢磨を含めてたったの20人のみ。佐藤琢磨は2010年にF1からインディ500をはじめとするインディカー・シリーズに参戦し、これまで6勝を挙げているが、そのうちの2勝がインディ500という、まさにインディ500を見守る勝利の女神に愛されたレーサーといっても過言ではない。
また、インディ500は優勝賞金の高さでも有名で、佐藤琢磨が2017年に初めて勝利したときも245万8192ドル(当時の邦貨換算で約2億7000万円)という大金を手にしている。しかし、今年はコロナの影響によりインディ500も無観客で開催されたためにかなり減額され、今年得た賞金は137万500ドル(約1億4500万円)。これでも十分に破格と言えるだろう。
文=新井一樹(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年11月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=新井一樹(ENGINE編集部)
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!