クラシックカー・ラリーにエントリーするクルマの年代に合わせてファッション・コーディネートも楽しむというオシャレな母娘を群馬に訪ねた。モータージャーナリストの西川淳がリポートする。
取材は60年代のファッションで
クラシックカー・ラリーの世界はファッショナブルである。ドライバーとコ・ドライバーの2人1組で戦うわけだけれど、強いチームは自分たちのファッションにも気を遣っていて、たいてい自分たちがその日エントリーしたモデルの年代やブランドに関連したものか、イベントに由来するウェアをお揃いで着こなしておられる。頭から爪先まで二人揃っている方が断然かっこいい。そして、競技性が強くなればなるほどスポーティな装いになっていく。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.19
イタリア製5リッター V型12気筒ガソリン・エンジンを水素で走らせる! 鳴り響く快音 これがEVではないスーパーカーのもうひとつの未来だ!!【動画あり】
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか