2023.03.26
CARS
いま、ちょっと古いクルマがオモシロイ! 定年退職を機にシトロエンD…
雑誌『エンジン』の大人気企画、「2台持つとクルマはもっと楽しい!」。今回は、人生の区切りに以前から気になっていたクルマを買った小林憲生さんを取材した。そのクルマはデビュー時から異次元と呼ばれていたシト…
2023.01.08
CARS
「A2ってどうですか?」3リッターで100キロ走る激レア車 先進的…
最先端のアルミフレームを持つ3リッター・カーとして登場するも、正規輸入されることなく終わってしまった幻のコンパクト・カー、アウディA2。その先進性とインパクトは、20年が経った今もまったく色褪せていな…
2022.10.29
CARS
激レア栃木県高根沢工場生産最終モデル、車体番号135番台のS200…
1999年、ホンダが29年ぶりに発売したFRのスポーツカー、S2000。自然吸気2リッター・エンジンで250psを発生するこの後輪駆動の2座オープンを愛するふたりの女性は、助手席よりも運転席が大好き。…
2022.10.29
CARS
後輪駆動マニュアルのS2000に新車から乗り続ける大学准教授の女性…
1999年、ホンダが29年ぶりに発売したFRのスポーツカー、S2000。自然吸気2リッター・エンジンで250psを発生するこの2座オープンを愛するふたりの女性は、助手席よりも運転席が大好き。今回は前篇…
2022.10.09
CARS
証券会社を辞めてポルシェ専門誌の編集者に! 愛する911タルガに1…
新しいクルマもいいけれど、なんだか最近ちょっと古いクルマが気になって仕方がない。今回紹介するのは、2つのポルシェの専門誌に都合28年携わってきたという関友則さんが乗る1989年型の911タルガだ。入手…
2022.10.01
CARS
やっぱりクルマいじりはやめられない! インスタグラムで世界中のラリ…
シトロエン・スポールが手がけたスーパー1600カテゴリーのキット・カーを目指した過激なサクソVTSと、ルノー・スポールの手によって磨き上げられたトゥインゴをベースとしたライト・チューン仕様。この2台の…
2022.09.20
CARS
バラバラのまま5年も放置されていた貴重なアルピーヌV6ターボのカッ…
ロードカーのアルピーヌV6ターボを所有しつつ、貴重なヨーロッパ・カップ仕様を復活させようと奮闘する野澤正夫さん。若い頃からミニやセブン、911などを乗り継ぎ、近年はマーチF3でサーキット走行を楽しむよ…
2022.07.18
CARS
シトロエン2CVといえばこの人、ENGINE前編集長のスズキさんで…
30代でGSを購入して以来、数多くのシトロエンを乗り継いできた鈴木正文さん。シトロエンに乗ることは料理にたとえれば美味を追究することだという。免許を取ってまず買った2代目カローラ運転免許をとったのは1…
2022.07.12
CARS
100万円で買ったお気に入りのちょっと古いボルボ! 古着のようにセ…
4年前に手に入れた1987年式のボルボ240GLエステートに大好きなオフロード仕様カスタムの自転車を積載して、ゆったりとドライブする。アパレルブランドに勤務する根っからのヴィンテージ好きなオーナー、内…
2022.07.05
CARS
樹木希林さんが初代オーナーの2CVも所有する親子のフランス車の愛し…
真っ赤な極上の5アルピーヌ・ターボと、極初期の2CV。マニアならずとも目を惹くレアなモデルたちを肩肘張らずに楽しむ石野さん親子のフランス車三昧の日々は、果たして天国か? 地獄か?美味しいソーセージ屋さ…
2023.03.12
「これはヤバイくらいに楽しい!!」 エンジンはジムニー用で車重はたったの440kg! これがケータハム・セブン170Rに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
2023.03.25
「911GT3への忖度など微塵も感じられない!」 内燃機最後の至宝の4リッター NAフラット6! これがポルシェ718ケイマンGT4RSに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
2023.03.21
「イカダに乗って川を流れているような乗り心地に驚いた!」ペトロールズの長岡亮介さんがシトロエン・アミ6を愛する理由に思わずほっこり! 長岡流の楽しいクルマ選びとは?
2023.03.20
ヤフオク7万円・走行約16万kmのシトロエン、心臓部の2リットルSOHCエンジンの分解開始!【エンジン編集部員のシトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#16】
2023.03.13
「ステアリングを切ったら瞬間横移動!」 400馬力の直5エンジンをA3に押し込んだアウディRS3 これが羊の皮を被った過激なアウディに試乗したジャーナリストの生の声だ!