これまで名だたる名車を500台近く所有し、ドライブしてきた松田芳穂さんが今、最も愛しているスーパースポーツカーは最新の12気筒フェラーリだった。
旬の物を旬な時に味わう贅沢
スポーツカーと料理は似ている。どんなに素晴らしい食材でも、眺めているだけでは始まらない。最高の状態で食してこそ、その真髄を味わえる。だからこそ“旬の物を旬な時に味わう”のは、とても大切なことであり、贅沢なことなのだ。
スーパースポーツカーのスペシャリストと聞いて、真っ先に思い浮かんだのは、世界屈指のコレクターとして知られる松田芳穂さんだった。
ガレージにお邪魔すると、9月29日に御殿場で開かれたフェラーリ・ブランチでお披露目された、今最も新しいコレクションであるフェラーリ・モンツァSP1を筆頭に、飛び切りの4台が納められていた。
「これまでクラシックが好きで250GT TdFや250TRなどを所有してきました。確かにこういうクルマはサーキットを走ったりしても面白いんだけど、危ないわけです。それで全部手放して新しいクルマに乗ろうと決めました。現代のクルマは安全で速い。それにブレーキもいいし、よく曲がる。僕もここ10年でわかりましたよ」
松田さんが、初めて心からこれぞスポーツカーだと思ったクルマは29歳の時に手に入れたメルセデス・ベンツ300SLガルウイングだった。そこからクラシック・カーのコレクションが始まり、79年にそれらを展示した“軽井沢古典車館”をオープンする。
その後550スパイダーを手に入れたのをきっかけにポルシェに魅了された松田さんは、ロサンゼルスに住んでいる時に、ポルシェ・ディーラーを営み、自身のレーシング・チームも主宰していたバセック・ポラックと親交をもつようになる。そして彼から908や917Kをはじめとする20台あまりの珠玉のレンシュポルトを譲り受けたことが、ポルシェ博物館の開館へと繋がるのだ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2023.12.10
CARS
「すべてが深い縁でつながっている!」 世界でたった8台のM8グラン…
PR | 2023.12.08
WATCHES
ノンシャランな超複雑機構! カンパノラ「グランドコンプリケーション…
PR | 2023.11.25
CARS
「『駆けぬける歓び』の最新進化形」 新型BMW 5シリーズのバッテ…
2023.11.30
LIFESTYLE
世界中の食通が注目! 料理のテーマは天体の動きで決める!? 南仏の…
2023.11.25
CARS
BMW i5 × GUCCI feat. ARATA IURA ス…
PR | 2023.12.06
WATCHES
「CODE 11.59 バイ オーデマピゲ」に小振りな38mmが登…
advertisement
2023.12.08
【後篇】最後の高性能マニュアル車かも? M2に「買うかどうか目線」で国沢光宏が試乗! BMWのスポーツ・モデルといえば、やっぱり「M」でしょう!
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
2023.11.30
レクサスLMに続け 高級ミニバン時代の到来か、ボルボが初の大型EVミニバン「EM90」を発表
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?