アウディA5/S5のマイナーチェンジ版が日本市場に導入された。エクステリアは大幅に改修。フロントまわりはハニカム・メッシュを張ったグリルの上部に、かつてWRC(世界ラリー選手権)でも活躍した「スポーツ・クワトロ」を思わせる3連のボンネット・スリットを新設。またフロント・バンパーをA5のベース・グレードとなるアドバンストと、上位仕様のSラインおよびS5で差別化。SラインとS5はシルバーの加飾を取り入れたアグレッシブなスタイルに仕立てている。また、全グレードにボディ一体型サイド・スカートも採用された。
室内装備では、最新版のインフォテインメントシステムの導入にともない10.1インチのセンター・ディスプレイをタッチパネル式に変更。SラインとS5は、コンソール・パネルをブラック・ガラス風、またセンター・コンソールとドア・アームレストを人工皮革張りとしている。
A5のパワートレインには、出力設定の異なる2種類の2.0リッター直4のディーゼルと2.0リッター直4ガソリン・ターボを用意。163ps/380Nmの低出力版ディーゼルに前輪駆動を組み合わせた「35TDI」は5ドア・クーペのスポーツバックのみの設定で、クーペとスポーツバックの両ボディ・タイプに用意される190ps/400Nmを発生する高出力版ディーゼルの「40TDIクワトロ」と、249ps/370Nmのガソリン・ユニットを積む「45TFSIクワトロ」は4WDとなる。トランスミッションは全車ともデュアルクラッチ式7段自動MTのSトロニックで、35TDIと45TFSIは12Vマイルド・ハイブリッド・システムを搭載。なお、45TFSIにはアドバンストはなくSラインのみとなる。価格はクーペが643〜707万円、スポーツバックが616〜707万円。
また、S5は3.0リッターV6ガソリン・ターボ+8段ATを搭載。最高出力は354ps、最大トルクは500Nm。減衰力調整ダンパーを備えたスポーツ・サスペンションと19インチ・ホイールで脚まわりを強化している。室内にはアルカンターラ/レザー表皮でマッサージ機能付きのシートを標準装備する。価格はクーペ/スポーツバックともに926万円。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目